特許
J-GLOBAL ID:201703003943081007

冷却ロール及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-032029
公開番号(公開出願番号):特開2017-150018
出願日: 2016年02月23日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】ロールの内周面に保持できる作動流体の液量を増やして、冷却能力を向上させる。【解決手段】内部に複数の冷却管8が配設された円筒体2内に、蒸発と凝縮とを繰り返す作動流体を封入してなる冷却ロール1において、前記円筒体2の内周面に、表面粗さRaが30μm以上であって、厚みが1mm以上である金属の溶射皮膜9が形成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
冷却流体が流通する複数の冷却管が内部に配設された円筒体を備え、該円筒体内に、蒸発と凝縮とを繰り返す作動流体が封入される冷却ロールにおいて、 前記円筒体の内周面には、金属の溶射皮膜が形成されており、 前記溶射皮膜の表面粗さRaが、30μm以上であり、前記溶射皮膜の厚みが、1mm以上である、 ことを特徴とする冷却ロール。
IPC (2件):
C23C 4/08 ,  F16C 13/00
FI (2件):
C23C4/08 ,  F16C13/00 C
Fターム (23件):
3J103AA02 ,  3J103AA24 ,  3J103AA25 ,  3J103AA27 ,  3J103AA45 ,  3J103AA46 ,  3J103AA73 ,  3J103AA81 ,  3J103AA85 ,  3J103BA13 ,  3J103EA20 ,  3J103FA01 ,  3J103GA02 ,  3J103GA24 ,  3J103HA03 ,  3J103HA11 ,  3J103HA33 ,  3J103HA37 ,  3J103HA38 ,  3J103HA54 ,  4K031AA01 ,  4K031AB02 ,  4K031DA03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • バレルおよびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-319695   出願人:東芝機械株式会社
  • ロール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-154656   出願人:フォイトズルツァーフィニッシングゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
審査官引用 (2件)
  • バレルおよびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-319695   出願人:東芝機械株式会社
  • ロール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-154656   出願人:フォイトズルツァーフィニッシングゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング

前のページに戻る