特許
J-GLOBAL ID:201703005051638336
複合強化型の磁歪複合材料及びその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
福森 久夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-048929
公開番号(公開出願番号):特開2017-163119
出願日: 2016年03月11日
公開日(公表日): 2017年09月14日
要約:
【課題】軽量、ロバスト高強度、大発電力、応力負荷に耐える“自立発電型”スマート材料として多方面に展開することが可能な複合強化型の磁歪複合材料及びその製造方法を提供すること。【解決手段】母材と硬化剤をある比率で混合して、FeCoファイバを型の中で一方向に配列し,重りにより応力を負荷した状態で,母材を型に流し込む。その後,室温にて,24時間硬化させ、さらに,硬化したFeCoファイバ強化複合材料を恒温炉内に入れ,80°Cに加熱後3時間保持して後硬化させることにより、引張残留応力の入った高発電力の磁歪繊維強化型複合材料を製造する。FeCoファイバを熱処理することにより、さらに高性能な磁歪繊維強化型複合材料を製造することもできる。さらに、理論解析を併用し、複合材料を最適化することもできる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
鉄基磁歪合金からなり残留応力を有する線材及び/又は薄板が充填材(フィラー)として母材(マトリックス)に埋め込まれている複合強化型の磁歪複合材料。
IPC (9件):
H01L 41/20
, C22C 19/07
, C22C 47/08
, C22C 49/14
, C22F 1/10
, H01F 1/28
, H01L 41/47
, H01L 41/06
, H02N 2/18
FI (10件):
H01L41/20
, C22C19/07 C
, C22C47/08
, C22C49/14
, C22F1/10 B
, C22F1/10 J
, H01F1/28
, H01L41/47
, H01L41/06
, H02N2/18
Fターム (14件):
4K020AA10
, 4K020BA08
, 4K020BB02
, 4K020BC02
, 5E041AA05
, 5E041AA19
, 5E041AC05
, 5E041BB03
, 5E041CA10
, 5E041NN01
, 5E041NN18
, 5H681BB08
, 5H681DD30
, 5H681GG10
引用特許:
前のページに戻る