特許
J-GLOBAL ID:201703006392258740

電気加熱式触媒コンバーターとその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  石川 滝治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-092642
公開番号(公開出願番号):特開2017-201147
出願日: 2016年05月02日
公開日(公表日): 2017年11月09日
要約:
【課題】可及的に低い雰囲気温度にて1000°C以上の耐酸化温度の保護膜が形成された電気加熱式触媒コンバーターとその製造方法を提供する。【解決手段】触媒コート層を備えた導電性の基材1と、基材1に固定される電極部材5とを少なくとも備え、電極部材5の少なくとも一部の表面に保護膜6が形成されている電気加熱式触媒コンバーター10であり、保護膜6は、少なくとも一部がAl2O3、SiO2、Al2O3とSiO2の複合材、もしくはこれらを主成分とする複合酸化物から形成され、かつ、アモルファス構造もしくは結晶化率が30体積%以下の部分結晶化ガラス構造を有しており、かつ、膜厚が100nm〜1μmの範囲にある。【選択図】図1
請求項(抜粋):
触媒コート層を備えた導電性の基材と、該基材に固定される電極部材とを少なくとも備え、該電極部材の少なくとも一部の表面に保護膜が形成されている電気加熱式触媒コンバーターであって、 前記保護膜は、少なくとも一部がAl2O3、SiO2、Al2O3とSiO2の複合材、もしくはこれらを主成分とする複合酸化物から形成され、かつ、アモルファス構造もしくは結晶化率が30体積%以下の部分結晶化ガラス構造を有しており、かつ、膜厚が100nm〜1μmの範囲にある、電気加熱式触媒コンバーター。
IPC (2件):
F01N 3/20 ,  B01D 53/94
FI (2件):
F01N3/20 K ,  B01D53/94
Fターム (18件):
3G091AA02 ,  3G091AB03 ,  3G091BA03 ,  3G091BA07 ,  3G091BA22 ,  3G091BA39 ,  3G091CA04 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01X ,  3G091GB01Z ,  3G091GB05W ,  3G091GB10Z ,  3G091GB13X ,  3G091GB17X ,  3G091GB17Z ,  3G091HA45 ,  4D148BB02 ,  4D148CC53
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る