特許
J-GLOBAL ID:201703008104467260

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 重信 和男 ,  溝渕 良一 ,  石川 好文 ,  堅田 多恵子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-192930
公開番号(公開出願番号):特開2017-064023
出願日: 2015年09月30日
公開日(公表日): 2017年04月06日
要約:
【課題】振動により結果が変化する特定遊技を実行している期間中において、遊技者が操作手段の操作を行うことを抑制でき、かつ遊技者が操作手段の操作を行ってしまった場合であっても、特定遊技への影響を低減することができる遊技機を提供する。【解決手段】遊技が可能な遊技機1であって、操作が可能な操作手段700と、操作手段700が操作されたときの衝撃を吸収する衝撃吸収手段705と、操作手段700の操作を促す促進報知を実行可能な促進報知実行手段と、特定条件の成立に基づいて、遊技価値の付与に関する結果を導出するための特定遊技を実行する特定遊技実行手段91と、特定遊技は、振動により結果が変化する場合があり、少なくとも特定遊技が実行される特定遊技期間において、促進報知の実行を制限する報知制限手段と、を備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
遊技が可能な遊技機であって、 操作が可能な操作手段と、 前記操作手段が操作されたときの衝撃を吸収する衝撃吸収手段と、 前記操作手段の操作を促す促進報知を実行可能な促進報知実行手段と、 特定条件の成立に基づいて、遊技価値の付与に関する結果を導出するための特定遊技を実行する特定遊技実行手段と、 前記特定遊技は、振動により結果が変化する場合があり、 少なくとも前記特定遊技が実行される特定遊技期間において、前記促進報知の実行を制限する報知制限手段と、 を備える、 ことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 5/04 ,  A63F 7/02
FI (4件):
A63F5/04 512D ,  A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (49件):
2C082AA02 ,  2C082AC32 ,  2C082BA03 ,  2C082BA17 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB12 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB15 ,  2C082BB34 ,  2C082BB46 ,  2C082BB63 ,  2C082BB83 ,  2C082BB84 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CA27 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CB42 ,  2C082CB44 ,  2C082CB49 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CD12 ,  2C082CD16 ,  2C082CD17 ,  2C082CD51 ,  2C082CD55 ,  2C082DA29 ,  2C082DA52 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65 ,  2C088AA51 ,  2C088DA09 ,  2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA08 ,  2C333CA49 ,  2C333CA50 ,  2C333CA53 ,  2C333CA58 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA16
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-039510   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-038022   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-234001   出願人:株式会社三共
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • パチンコ 新台 モーレツ宇宙海賊 動画 その1
  • パチンコ 新台 モーレツ宇宙海賊 動画 その1

前のページに戻る