特許
J-GLOBAL ID:201703009523356513

無線基地局、ユーザ端末、間欠受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青木 宏義 ,  天田 昌行 ,  守屋 芳隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-105642
公開番号(公開出願番号):特開2014-229950
特許番号:特許第6091995号
出願日: 2013年05月17日
公開日(公表日): 2014年12月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1セルと第2セルとのデュアルコネクティビティを行うユーザ端末であって、 前記第1セルを形成する第1の無線基地局から前記第1セルにおける間欠受信に用いられるMAC制御要素(MAC CE)を受信し、前記第2セルを形成する第2の無線基地局から前記第2セルにおける間欠受信に用いられるMAC CEを受信する受信部と、 前記第1の無線基地局から前記MAC CEを受信すると、第1間欠受信周期で前記第1セルにおける間欠受信を開始し、前記第2の無線基地局から前記MAC CEを受信すると、前記第1間欠受信周期よりも長い第2間欠受信周期で前記第2セルにおける間欠受信を開始する制御部と、を具備することを特徴とするユーザ端末。
IPC (4件):
H04W 52/02 ( 200 9.01) ,  H04W 72/04 ( 200 9.01) ,  H04W 16/32 ( 200 9.01) ,  H04W 28/16 ( 200 9.01)
FI (4件):
H04W 52/02 111 ,  H04W 72/04 111 ,  H04W 16/32 ,  H04W 28/16
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (4件)
  • Protocol impact of dual connectivity for UE and eNB
  • DRX operation for LTE-Advanced UE [online]
  • Anchor carrier based DRX operation [online]
全件表示
審査官引用 (5件)
  • Protocol impact of dual connectivity for UE and eNB
  • Discussion of DRX Scheduling in Carrier Aggregation
  • Protocol architecture for dual connectivity [online]
全件表示

前のページに戻る