特許
J-GLOBAL ID:201703009738901580

燃料電池及びその運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤田 考晴 ,  上田 邦生
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269519
公開番号(公開出願番号):特開2014-116199
特許番号:特許第6113480号
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数のカートリッジを備える複数の燃料電池ユニットにより構成され、前記燃料電池ユニットから排出されたガスの少なくとも一部を内燃機関へ導入し発電を行う複合発電システムの燃料電池であって、 燃料が供給される燃料供給室と、 酸化性ガスが供給される酸化性ガス供給室と、 前記カートリッジ間の間隙部に設置した複数の温度センサーと、 前記温度センサーから検出値の入力を受けるとともに、前記燃料電池ユニットの前記酸化性ガス供給室に供給する前記酸化性ガス流量、及び前記燃料電池ユニットの発電電力値を調整し交流に変換するインバータ出力の少なくとも一つのパラメータを操作する制御部とを備え、 前記制御部は、前記温度センサーで閾値以上の温度を検出した前記燃料電池ユニットの発電室温度を、前記パラメータを操作して燃料電池ユニット単位で低下させる温度制御運転モードを備えていることを特徴とする燃料電池。
IPC (5件):
H01M 8/0470 ( 201 6.01) ,  H01M 8/04 ( 201 6.01) ,  H01M 8/00 ( 201 6.01) ,  F02C 6/00 ( 200 6.01) ,  H01M 8/12 ( 201 6.01)
FI (6件):
H01M 8/04 T ,  H01M 8/04 Z ,  H01M 8/04 J ,  H01M 8/00 Z ,  F02C 6/00 E ,  H01M 8/12
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る