特許
J-GLOBAL ID:201703015401734738

車両用空調ダクトの取付部構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-032189
公開番号(公開出願番号):特開2017-149217
出願日: 2016年02月23日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】吹出口に対するサイドベントダクト及びサイドデミスタダクトの開口の位置精度を高める。【解決手段】サイドベントダクト3はベント吹出口21に接続され、サイドデミスタダクト4はデミスタ吹出口22に接続され、インストルメントパネル2は車体パネル取付部24を有し、ベント吹出口21の周縁部裏面に第1のボス部25が設けられ、ベントダクト3の開口周縁部に第1のボス部25と係合する第1の係合孔32が設けられ、第1のボス部25と係合孔32がベントダクト取付部11となり、デミスタダクト4の開口周縁部に設けられた第2のボス部45が、フランジ部31の第2の係合孔33を貫通状態でパネル本体2Aの台座26と係合し、第2のボス部45、係合孔33及び台座26がデミスタダクト取付部12となり、ダクト取付部11,12はパネル取付部24の下方に配置され、3つの取付部11,12,24は車両幅方向で略同一直線上に並んでいる。【選択図】図6
請求項(抜粋):
インストルメントパネルの裏側に設けられるサイドベントダクトとサイドデミスタダクトとを備え、前記サイドベントダクトは、前記インストルメントパネルに設けられたサイドベント吹出口に接続され、前記サイドデミスタダクトは、前記インストルメントパネルに設けられたサイドデミスタ吹出口に接続される車両用空調ダクトの取付部構造において、 前記インストルメントパネルは、インストルメントパネル本体を車体パネルに取付けるための車体パネル取付部を有し、 前記サイドベント吹出口の周縁部裏面には、車両前方側へ突出する第1の係合部が設けられている一方、前記サイドベントダクトの開口の周縁部には、前記第1の係合部と係合する第1の被係合部を有するフランジ部が設けられ、前記第1の係合部及び前記第1の被係合部がベントダクト取付部として構成され、 前記サイドデミスタダクトの開口の周縁部には、車両後方側へ突出する第2の係合部が設けられ、前記第2の係合部は、前記サイドベントダクトの前記フランジ部に設けられた第2の被係合部を貫通した状態で、前記インストルメントパネル本体に設けられた台座と係合し、前記第2の係合部、前記第2の被係合部及び前記台座がデミスタダクト取付部として構成され、 前記ベントダクト取付部及び前記デミスタダクト取付部は、前記車体パネル取付部の車両下方に配置されているとともに、前記ベントダクト取付部及び前記デミスタダクト取付部と前記車体パネル取付部とは、車両幅方向で略同一直線上に並んで配置されていることを特徴とする車両用空調ダクトの取付部構造。
IPC (1件):
B60H 1/00
FI (2件):
B60H1/00 102R ,  B60H1/00 102L
Fターム (2件):
3L211BA52 ,  3L211DA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る