特許
J-GLOBAL ID:201703016538566480

車両のバッテリ搭載構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 丈夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-085561
公開番号(公開出願番号):特開2017-193287
出願日: 2016年04月21日
公開日(公表日): 2017年10月26日
要約:
【課題】軽量で剛性を確保することができるバッテリ搭載構造を提供する。【解決手段】車両のバッテリ搭載構造は、一対のサイドシル25と電池パック18とを備える。一対のサイドシル25は、車幅方向の両側に車両の前後方向に延ばして配置されている。電池パック18は、一対のサイドシル25との間に配置されており、複数の単セル35を車幅方向に積層して一体化した電池スタック34を有する。電池スタック34は、固体電解質を有する全固体電池を構成する。電池パック18の車幅方向の外側には、連結部50がそれぞれ設けられている。連結部50は、電池パック18を一対のサイドシル25に固定する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
車幅方向に間隔を空けてかつ車両の前後方向に延ばして配置された一対の骨格部材と、前記一対の骨格部材の間に配置されており、複数の単セルを一方向に積層して一体化して積層体を有する電池パックとを備えた車両のバッテリ搭載構造において、 前記積層体は、固体電解質を有する全固体電池を備え、 前記電池パックの車幅方向の外側にはそれぞれ連結部が設けられており、 前記連結部によって前記電池パックが前記一対の骨格部材に固定されていることを特徴とする車両のバッテリ搭載構造。
IPC (3件):
B60K 1/04 ,  B62D 25/20 ,  H01M 2/10
FI (5件):
B60K1/04 Z ,  B62D25/20 F ,  B62D25/20 G ,  H01M2/10 S ,  H01M2/10 K
Fターム (23件):
3D203AA02 ,  3D203AA31 ,  3D203AA33 ,  3D203BB06 ,  3D203BB12 ,  3D203CA25 ,  3D203CA29 ,  3D203DB05 ,  3D235AA02 ,  3D235BB05 ,  3D235BB18 ,  3D235BB25 ,  3D235CC15 ,  3D235EE63 ,  3D235FF09 ,  3D235FF12 ,  3D235HH26 ,  3D235HH52 ,  5H040AA06 ,  5H040AS07 ,  5H040AT06 ,  5H040AY10 ,  5H040CC20
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る