特許
J-GLOBAL ID:201703017201394447

ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  関根 宣夫 ,  堂垣 泰雄 ,  出野 知
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-086301
公開番号(公開出願番号):特開2013-219105
特許番号:特許第6189582号
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2013年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 塩化ビスマス、塩化テルル、及び粒径5nmのシリカのスラリーをエタノール中に溶解させて原料溶液を得ること、 水酸化ホウ素ナトリウムをエタノールに溶解させて還元剤溶液を得ること、 前記原料溶液を攪拌しながら前記還元剤を滴下して、Bi粒子及びTe粒子を生成させ、シリカ粒子との粒子混合物スラリーを得ること、 前記粒子混合物スラリーをエタノールと混合し、水熱処理を施して、BiTe合金粒子とシリカ粒子との混合粉末を得ること、及び 前記混合粉末を圧粉成形し、次いで、370〜470°Cで熱処理し自然冷却した後、さらに焼結すること、 を含む、 ナノコンポジット熱電変換材料の製造方法。
IPC (3件):
H01L 35/32 ( 200 6.01) ,  H01L 35/16 ( 200 6.01) ,  H01L 35/34 ( 200 6.01)
FI (3件):
H01L 35/32 A ,  H01L 35/16 ,  H01L 35/34
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る