特許
J-GLOBAL ID:201703017254663210

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-103117
公開番号(公開出願番号):特開2017-209222
出願日: 2016年05月24日
公開日(公表日): 2017年11月30日
要約:
【課題】リミット機能を搭載している遊技機であっても、遊技者に対して不利益を感じさせず、遊技者が遊技を継続する動機の喪失を回避する遊技機を提供する。【解決手段】所定の条件の成立に応じて特別遊技状態の開始を判定する第1開始判定手段と、特別遊技状態における遊技の進行に応じて第1カウンタを減算する第1減算手段と、第1カウンタが第1閾値以下であることを条件として特別遊技状態の終了を判定する第1終了判定手段と、特別遊技状態における所定の条件の成立に応じて第1カウンタを加算する第1加算手段と、特別遊技状態における遊技の進行に応じて第2カウンタを加算する第2加算手段と、第2カウンタが第2閾値以上であることを条件として特別遊技状態の終了を判定する第2終了判定手段とを備え、第1加算手段は、第1カウンタが第1閾値以下となる前に第2カウンタが第2閾値を超えないように、第1カウンタの加算値を設定する。【選択図】図15
請求項(抜粋):
通常遊技状態における所定の開始条件の成立に応じて当該通常遊技状態より有利な特別遊技状態の開始を判定する第1開始判定手段と、 前記特別遊技状態における遊技の進行に応じて第1カウンタを減算する第1減算手段と、 前記第1カウンタが第1閾値以下であることを条件として前記特別遊技状態の終了を判定する第1終了判定手段と、 前記特別遊技状態における所定の加算条件の成立に応じて前記第1カウンタを加算する第1加算手段と、 前記特別遊技状態における遊技の進行に応じて第2カウンタを加算する第2加算手段と、 前記第2カウンタが第2閾値以上であることを条件として前記特別遊技状態の終了を判定する第2終了判定手段と を備え、 前記第1加算手段は、 前記第1カウンタが前記第1閾値以下となる前に前記第2カウンタが前記第2閾値を超えないように、当該第1カウンタの加算値を設定する ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516F
Fターム (30件):
2C082AA02 ,  2C082AC14 ,  2C082AC32 ,  2C082AC52 ,  2C082AC77 ,  2C082AC85 ,  2C082BA02 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BB02 ,  2C082BB16 ,  2C082BB22 ,  2C082BB44 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CC01 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD32 ,  2C082CD41 ,  2C082DA02 ,  2C082DA14
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-060561   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-090321   出願人:株式会社ディ・ライト
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-243394   出願人:山佐株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-060561   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-090321   出願人:株式会社ディ・ライト
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-243394   出願人:山佐株式会社
全件表示

前のページに戻る