特許
J-GLOBAL ID:201703020673632865

透明導電性フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人岡田国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-221532
公開番号(公開出願番号):特開2014-073613
特許番号:特許第6171299号
出願日: 2012年10月03日
公開日(公表日): 2014年04月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 透明基材フィルムの一方面に、ハードコート層、第一色調補正層、第二色調補正層、錫ドープ酸化インジウム層がこの順に積層され、前記透明基材フィルムの他方面に、低屈折率層が積層されており、 前記ハードコート層は、屈折率が1.49〜1.54、膜厚が1.3〜3.5μmであり、 前記第一色調補正層は、屈折率が1.59〜1.82、膜厚が25〜90nmであり、 前記第二色調補正層は、屈折率が1.32〜1.52、膜厚が10〜55nmであり、 前記低屈折率層は、屈折率が1.32〜1.44、膜厚が50〜130nmであり、 前記錫ドープ酸化インジウム層は、屈折率が1.85〜2.35、膜厚が5〜50nmであり、 全光線透過率が92.5%以上であり、 JIS Z8729で規定されるL*a*b*表色系における透過色のb*が-1.0〜1.0である、透明導電性フィルム。
IPC (6件):
B32B 9/00 ( 200 6.01) ,  B32B 7/02 ( 200 6.01) ,  H01B 5/14 ( 200 6.01) ,  C23C 14/08 ( 200 6.01) ,  G06F 3/041 ( 200 6.01) ,  G06F 3/044 ( 200 6.01)
FI (8件):
B32B 9/00 A ,  B32B 7/02 103 ,  H01B 5/14 A ,  C23C 14/08 D ,  G06F 3/041 400 ,  G06F 3/041 512 ,  G06F 3/041 420 ,  G06F 3/044 120
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る