- 2024 - 2028 3つのゼロ:飢餓ゼロ・炭素排出ゼロ・生物多様性損失ゼロへの道筋の提示
- 2024 - 2027 世界を対象とした1.5°C気候安定化目標下の二酸化炭素除去の選択肢とその含意
- 2024 - 2027 世界規模エネルギーシステムモデルの開発及びそれを用いた革新的なエネルギー技術評価と脱炭素エネルギーシステムの提示
- 2023 - 2027 世界モデルを用いた脱炭素と貧困・飢餓・エネルギー貧困撲滅の同時達成の可能性の検討
- 2023 - 2026 脱炭素社会への移行がエネルギーセキュリティに及ぼす影響評価
- 2023 - 2026 Reconciling biodiversity conservation and global food security within climate stabilization targets
- 2023 - 2025 カーボンニュートラル移行の加速に向けた総合知に基づく社会シナリオ
- 2021 - 2024 脱炭素トランジション:イノベーションとライフスタイル変容の複数モデル評価
- 2021 - 2024 世界全域を対象とした技術・経済・社会的な実現可能性を考慮した脱炭素社会への道筋に関する研究
- 2019 - 2023 Exploring National and Global Actions to reduce Greenhouse gas Emissions
- 2019 - 2023 温室効果ガス排出削減が貧困にもたらす影響評価
- 2020 - 2023 世界を対象としたネットゼロ排出達成のための気候緩和策及び持続可能な開発
- 2019 - 2022 アジアにおける温室効果ガス排出削減の深掘りとその支援による日本への裨益に関する研究
- 2019 - 2021 アジアの社会構造転換が地球環境問題に及ぼす影響の定量分析手法の開発と応用
- 2017 - 2020 パリ協定気候目標と持続可能開発目標の同時実現に向けた気候政策の統合分析
- 2018 - 2019 「食料廃棄物の削減策の環境負荷物質排出量及び食料安全保障への影響に関する研究」
- 2016 - 2019 アジアの環境・エネルギー・食料に関連する持続可能な開発目標の定量化
- 2018 - 2019 京都大学リサーチ・ディベロップメントプログラム【いしずえ】
- 2018 - 2019 ゼロエミッション交通と持続可能な発展の両立
- 2014 - 2017 わが国を中心とした温室効果ガスの長期削減目標に対応する緩和策の評価に関する研究
- 2011 - 2014 統合評価モデルを用いた世界の温暖化対策を考慮したわが国の温暖化政策の効果と影響
- 2010 - 2011 アジアを対象とした応用一般均衡モデルを用いた温室効果ガス削減政策の経済影響評価
- 2008 - 2009 世界全域を対象とした社会経済システムにおける物質フローとストックの解明
全件表示