研究者
J-GLOBAL ID:201801010931182165   更新日: 2024年03月31日

小泉 光生

コイズミ ミツオ | Koizumi Mitsuo
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験 ,  原子力工学
研究キーワード (1件): 原子核物理
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2014 - 2018 動的自己核偏極現象を利用した原子核偏極法の開発
  • 2012 - 2015 オンライン・ガスセルを用いたタングステン不安定核のレーザー核分光
  • 2009 - 2011 動的核整列を用いた不安定核の核磁気モーメント測定法の開発
  • 2009 - 2011 ガスセル・レーザー分光によるタングステン不安定核の核半径の研究
  • 2000 - 2001 短寿命核に対するミュオンX-線分光のための元素選択型イオン源システムの研究
論文 (222件):
  • Lee J., 児玉 有, Rossi F., 弘中 浩太, 小泉 光生, 堀 順一*, 佐野 忠史*. 核分裂性物質の非破壊分析のための中性子共鳴核分裂中性子分析法の技術開発. 第44回日本核物質管理学会年次大会会議論文集(インターネット). 2023. 4
  • K. Hironaka, J. Lee, M. Koizumi, F. Ito, J. Hori, K. Terada, T. Sano. Neutron resonance fission neutron analysis for nondestructive fissile material assay. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2023. 1054. 168467-168467
  • Jaehong Lee, Kota Hironaka, Fumiaki Ito, Mitsuo Koizumi, Jun-Ichi Hori, Tadafumi Sano. Relationship between neutron moderator and time-dependent background for neutron time-of-flight measurement. Journal of Nuclear Science and Technology. 2023. 1-8
  • 余語 覚文*, Lan Z.*, 有川 安信*, 安部 勇輝*, Mirfayzi S. R.*, Wei T.*, 森 隆人*, Golovin D.*, 早川 岳人*, 岩田 夏弥*, et al. Laser-driven neutron generation realizing single-shot resonance spectroscopy. Physical Review X. 2023. 13. 1. 011011\_1-011011\_12
  • Lee J., 伊藤 史哲*, 弘中 浩太, 高橋 時音, 鈴木 敏*, 小泉 光生. Designs and neutronic characteristics of an epithermal neutron moderator at ambient temperature for neutron time-of-flight measurements. Journal of Nuclear Science and Technology. 2022. 59. 12. 1546-1557
もっと見る
MISC (318件):
  • Omer M., 静間 俊行*, 小泉 光生, 羽島 良一*, 橋本 智*, 宮本 修治*. Cross section asymmetry of polarized $\gamma$-ray elastic scattering. LASTI Annual Report. 2023. 24. 20-22
  • Omer M., 静間 俊行*, 小泉 光生, 平 義隆*, Zen H.*, 大垣 英明*, 羽島 良一. 透過型NRFを用いた非破壊核種分析における温度の影響に関する研究. UVSOR-50. 2023. 37
  • Rodriguez D., Abbas K.*, Bertolotti D.*, Bonaldi C.*, Fontana C.*, 藤本 正己*, Geerts W.*, 小泉 光生, Macias M.*, Nonneman S.*, et al. JAEA-JRC collaborative development of delayed gamma-ray spectroscopy for nuclear safeguards nuclear material accountancy. Proceedings of INMM \& ESARDA Joint Annual Meeting 2023 (Internet). 2023. 8
  • Rossi F., 小泉 光生, Rodriguez D., 高橋 時音. Design and characterization of the fission signature assay instrument for nuclear safeguards. Proceedings of INMM \& ESARDA Joint Annual Meeting 2023 (Internet). 2023. 5
  • 伊藤 史哲*, Lee J., 弘中 浩太, 小泉 光生, 余語 覚文*. レーザー加速器駆動の中性子源を用いた中性子共鳴透過分析法の開発. Proceedings of 19th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan (インターネット). 2023. 137-140
もっと見る
特許 (28件):
講演・口頭発表等 (175件):
  • 大規模イベント等のための核セキュリティ技術開発,3; 中性子源検出技術開発
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • 大規模イベント等のための核セキュリティ技術開発,2; 放射線マッピング技術開発
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • 大規模イベント等のための核セキュリティ技術開発,4; 可搬型ガンマ線検出器開発
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • 大規模イベント等のための核セキュリティ技術開発,1; プロジェクト概要
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • レーザー駆動線源による中性子共鳴吸収III; シングルショット分析におけるサンプル温度依存性
    (日本原子力学会2024年春の年会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1988 - 1991 広島大学 理学部 物理学科(博士課程)
  • 1986 - 1988 広島大学 理学部 物理学科(修士課程)
  • 1982 - 1986 広島大学 理学部 物理学科(学士課程)
経歴 (3件):
  • 2005/10 - 現在 日本原子力研究開発機構
  • 1992/04 - 2005/09 日本原子力研究所
  • 1991/04 - 1992/03 理化学研究所 奨励研究生
受賞 (9件):
  • 2020/10 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞 核共鳴蛍光散乱による核物質の非破壊検知測定技術開発
  • 2019/03 - JNST Most Cited Article Award 2018 Neutron Capture Cross Sections of 244Cm and 246Cm Measured with an Array of Large Germanium Detectors in the ANNRI at J-PARC/MLF」 (J. Nucl. Sci. Technol., Vol.49, 708-724, 2012)
  • 2016/11 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞(団体) 核共鳴蛍光散乱による核物質の非破壊検知測定技術開発
  • 2016/03 - 日本原子力学会 第48 回(平成27 年度)日本原子力学会賞受賞 技術開発賞 複雑な組成・形状の核燃料を計量管理する中性子共鳴濃度分析法の開発
  • 2013/10 - 日本原子力研究開発機構 研究開発功績賞(団体) 大強度中性子ビームを用いた244Cm及び246Cmの中性子捕獲断面積の高精度化研究
全件表示
所属学会 (2件):
日本原子力学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る