研究者
J-GLOBAL ID:201801017983395447   更新日: 2024年04月26日

姚 永昭

ヤオ ヨンチャオ | Yao Yongzhao
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 無機材料、物性 ,  結晶工学 ,  結晶工学
研究キーワード (9件): 結晶欠陥評価 ,  ワイドギャップ半導体 ,  パワーデバイス ,  放射光X線トポグラフィー ,  X線・電子線回折 ,  オペランド観察 ,  酸化ガリウム ,  III族窒化物 ,  化合物半導体
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2023 - 2027 実動作中のワイドギャップ半導体パワーデバイスにおける転位の動的な挙動の観察
  • 2023 - 2027 パワーデバイス劣化機構の解明に向けた格子欠陥のオペランド観察技術の開発
  • 2023 - 2024 実動作中のパワーデバイスにおける転位挙動のオペランド観測法の開発
  • 2023 - 2024 β型Ga2O3パワーデバイスにおける結晶欠陥挙動の観測
  • 2022 - 2023 動作中のβ型酸化ガリウムパワーデバイスにおける結晶欠陥挙動のオペランド観測
全件表示
論文 (91件):
  • Yukari Ishikawa, Yoshihiro Sugawara, Yongzhao Yao, Makoto Miyoshi, Takashi Egawa. Characteristics of dislocations induced by Vickers indentation in hydride vapor phase epitaxy GaN. Journal of Materials Science. 2024. 59. 2974-2987
  • Yongzhao Yao, Yoshihiro Sugawara, Kohei Sasaki, Akito Kuramata, Yukari Ishikawa. Anisotropic mechanical properties of β-Ga2O3 single-crystal measured via angle-dependent nanoindentation using a Berkovich indenter【Open Access】. Journal of Applied Physics. 2023. 134. 215106
  • Yongzhao Yao, Yoshiyuki Tsusaka, Keiichi Hirano, Kohei Sasaki, Akito Kuramata, Yoshihiro Sugawara, Yukari Ishikawa. Three-dimensional distribution and propagation of dislocations in β-Ga2O3 revealed by Borrmann effect X-ray topography【Open Access】. Journal of Applied Physics. 2023. 134. 155104
  • Taketo Kowaki, Wataru Matsumura, Koki Hanasaku, Ryo Okuno, Daisuke Inahara, Shunsuke Matsuda, Satoshi Kurai, Yongzhao Yao, Yukari Ishikawa, Narihito Okada, et al. Si Doping Effects in AlGaN Channel Layer on Performance of N-polar AlGaN/AlN FETs. physica status solidi (a). 2023. 220. 2200872
  • Daisuke Inahara, Shunsuke Matsuda, Wataru Matsumura, Ryo Okuno, Koki Hanasaku, Taketo Kowaki, Minagi Miyamoto, Yongzhao Yao, Yukari Ishikawa, Atsushi Tanaka, et al. Investigation of Electrical Properties of N-Polar AlGaN/AlN Heterostructure Field Effect Transistors. Physica Status Solidi (a). 2023. 220. 2200871
もっと見る
MISC (6件):
もっと見る
特許 (13件):
  • 結晶欠陥評価装置、結晶欠陥評価方法、結晶欠陥評価のためのコンピュータプログラムおよびインライン結晶欠陥評価システム
  • 半導体基板の結晶面の形状評価方法および形状評価装置、ならびに、半導体基板の結晶面の形状評価を行うためのコンピュータプログラム
  • 炭化珪素膜の製造方法
  • 転位の評価方法および転位の評価を行うためのコンピュータプログラム
  • 窒化物系半導体の非極性面のエッチング方法および窒化物系半導体の非極性面における結晶欠陥の検出方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
  • Visualization of structural defects in β-Ga<sub>2</sub>O<sub>3</sub> using synchrotron X-ray techniques for power-device application
    ((INVITED TALK) ISPlasma2024 (16th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials), Nagoya, Japan, Mar. 3-7, 2024 2024)
  • Synchrotron-radiation X-ray topographic and X-ray reticulographic observation of AlN single-crystal substrates
    ((ORAL) ICNS-14 (The 14th International Conference on Nitride Semiconductors), Fukuoka, Japan, Nov. 12-17, 2023 2023)
  • Observation of dislocations in thick GaN substrates using synchrotron-radiation X-ray topography based on anomalous transmission
    ((ORAL) ICNS-14 (The 14th International Conference on Nitride Semiconductors), Fukuoka, Japan, Nov. 12-17, 2023 2023)
  • Operando and ex-situ X-ray topographic observation of dislocations in β-Ga<sub>2</sub>O<sub>3</sub> Schottky barrier diodes and their glide and multiplication under device operation
    ((ORAL, Late News) IWGO-4 (The 4th International Workshop on Gallium Oxide and Related Materials), Nagano, Japan, Oct 23-27, 2022 2022)
  • Dislocation analysis for large-area thick EFG β-Ga<sub>2</sub>O<sub>3</sub> substrates using Borrmann effect synchrotron x-ray topography
    ((ORAL) IWGO-4 (The 4th International Workshop on Gallium Oxide and Related Materials), Nagano, Japan, Oct 23-27, 2022 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 筑波大学 数理物質科学研究科 物質材料工学専攻(博士号取得)
  • 2001 - 2004 中国清華大学大学院 電気電子工学研究科 電気電子工学専攻(修士号取得)
  • 1997 - 2001 中国清華大学 電気電子工学部 電気電子工学専攻(学士号取得)
学位 (1件):
  • 博士(工学) (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 三重大学 半導体・デジタル未来創造センター 教授
  • 2023/06 - 2024/03 (一財)ファインセラミックスセンター 主任研究員, 機能性材料グループ長
  • 2021/07 - 2023/05 (一財)ファインセラミックスセンター 主任研究員
  • 2018/05 - 2023/03 物質・材料研究機構 客員研究員 (兼)
  • 2009/06 - 2021/06 (一財)ファインセラミックスセンター 上級研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 文部科学省 科学技術予測・政策基盤調査研究センター 科学技術専門家ネットワーク・専門調査員
  • 2024/04 - 現在 SPring-8/SACLA成果審査委員会査読者
  • 2022/09 - 現在 国際会議DRIP International Steering Committee
  • 2022/11 - 2023/11 国際会議SSDM 2023 Technical Program Committee
  • 2020/02 - 2023/09 国際会議DRIP XIX 実行委員
全件表示
受賞 (15件):
  • 2023/04 - 公益財団法人 池谷科学技術振興財団 2023年度 研究助成
  • 2022/12 - 公益財団法人 日立財団 2022年度(第54回)倉田奨励金
  • 2022/10 - 公益財団法人 住友財団 2022年度 基礎科学研究助成
  • 2021/11 - 公益財団法人 大倉和親記念財団 2021年度 研究助成
  • 2021/07 - 公益社団法人 日本セラミックス協会 第46回 学術写真賞 優秀賞
全件表示
所属学会 (6件):
応用物理学会 ,  フォトンファクトリー同窓会 ,  X線トポグラフィ研究会 ,  KEK-PFユーザーアソシエーション ,  SPring-8ユーザー協同体 ,  先進パワー半導体分科会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る