研究者
J-GLOBAL ID:201801019963709227   更新日: 2024年02月01日

中野 幹生

ナカノ ミキオ | Nakano Mikio
所属機関・部署:
職名: 代表取締役
ホームページURL (2件): https://www.c4a.jp/mikio-nakano/https://www.c4a.jp/mikio-nakano-en/
研究分野 (3件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  知能情報学 ,  知能情報学
研究キーワード (4件): 対話ロボット ,  マルチモーダルインタラクション ,  音声言語理解 ,  対話システム
論文 (173件):
  • 中野 幹生, 駒谷 和範. 情報技術の教材としての対話システム構築フレームワークDialBB. 人工知能学会全国大会論文集. 2023. JSAI2023. 4A2GS604-4A2GS604
  • 中野 幹生, 駒谷 和範. DialBB: 情報技術の教材を指向した対話システム構築フレームワーク. 人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会. 2022. 96. 39
  • 武田 龍, 駒谷 和範, 中島 圭祐, 中野 幹生. 複数の対話システムコンペティションにおけるシステム開発の設計指針. 人工知能学会論文誌. 2022. 37. 3. IDS-B_1-9
  • Yuki Kubo, Ryo Yanagimoto, Hayato Futase, Mikio Nakano, Zhaojie Luo, Kazunori Komatani. Team OS's System for Dialogue Robot Competition 2022. CoRR. 2022. abs/2210.09928
  • Kazunori Komatani, Kohei Ono, Ryu Takeda, Eric Nichols, Mikio Nakano. Lexical Acquisition during Dialogues through Implicit Confirmation. Dialogue and Discourse. 2022. 13. 1. 96-122
もっと見る
MISC (165件):
特許 (59件):
書籍 (1件):
  • 対話システム
    コロナ社 2015 ISBN:9784339027570
講演・口頭発表等 (2件):
  • Robots that can learn new words and their grounded meanings through dialogues
    (SMIAE at ACL 2012 2012)
  • Multi-modal Human-Robot Interaction
    (The 15th German-Japanese Forum on IT)
学歴 (3件):
  • 1998 - 東京大学 大学院理学系研究科 情報科学専攻 博士(理学)
  • 1988 - 1990 東京大学 大学院理学系研究科 相関理化学専攻 理学修士
  • 1984 - 1988 東京大学 教養学部 基礎科学科第一 教養学士
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2024/01 - 現在 名古屋工業大学 客員教授
  • 2023/04 - 現在 名古屋大学 未来社会創造機構 モビリティ社会研究所 客員教授
  • 2022/04 - 現在 株式会社Nextremer 社外取締役
  • 2020/11 - 現在 大阪大学 産業科学研究所 招へい教授
  • 2020/06 - 現在 (株)C4A研究所 代表取締役
全件表示
委員歴 (31件):
  • 2021/10 - 2023/10 ICMI 2021, 2022, 2023 Senior Program Committee Member
  • 2019/04 - 2023/03 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 主査
  • 2010 - 2023 YRRSDS Scientific Advisor
  • 2003 - 2023 SIGDIAL 2003, 2008, 2011-2019, 2022-2023 Program Committee
  • 2020/07 - 2021/07 SIGDIAL2020, 2021 Senior Program Committee Member
全件表示
受賞 (8件):
  • 2019/06 - 人工知能学会 全国大会優秀賞 対話システムにおける知識獲得質問のためのラベル文字列を用いた知識グラフ補完性能の向上
  • 2013/12 - 第14回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2013 SI2013優秀講演賞 マルチモーダル情報を用いた未知語を含む発話のドメイン選択
  • 2013/09 - Robotics Society of Japan 2013 Best Paper Award
  • 2012/07 - HAIシンポジウム2011 優秀賞 ユーザは言動不一致なシステムを許せるのか?:人間らしい表現とASEの表出がユーザに与える影響の調査
  • 2011/10 - IEEE/RSJ IROS 2011 Best Student Paper Finalist Autonomous acquisition of multimodal information for online object concept formation by robots
全件表示
所属学会 (6件):
Special Interest Group on Discourse and Dialogue ,  電子情報通信学会 ,  言語処理学会 ,  情報処理学会 ,  人工知能学会 ,  ACM
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る