文献
J-GLOBAL ID:201802230703118115   整理番号:18A0121834

テッポウエビによって生成されるキャビテーション気泡および超音波パルス伝搬の可視化

Visualization of Cavitation Bubble and Ultrasonic Pulse Transmission Generated by Snapping Shrimp
著者 (4件):
資料名:
巻: 117  号: 342(US2017 74-81)  ページ: 21-24  発行年: 2017年12月04日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
テッポウエビは周囲雑音イメージングにおける格好の音源になり,その音響特性を把握することは重要である。筆者らは,以前より横須賀市走水港において採取された個体を用いて,研究室環境下にて発生音の計測を行ってきた。これまでに,音源強度とはさみ長(体長)には弱い正の相関があり,指向性は無指向であることを確認している。本研究では,横須賀市走水港および沼津市内浦湾で採取された個体を用いて,テッポウエビによって生成されるキャビテーション気泡および超音波パルス伝搬の可視化を行った。シュリーレン法によって得られた映像には,テッポウエビのはさみが閉じるときに単一気泡が生成され,気泡消滅の直後に極短パルス幅の球面波が放射され,さらにリバウンド気泡が消滅する度に球面波が繰り返し発生していることが確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音波伝搬  ,  魚類以外の水産動物 
引用文献 (15件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る