文献
J-GLOBAL ID:201802232119531442   整理番号:18A0275021

Schizosaccharomyces pombeヌクレオソームのin vitro再構成と生化学的分析【Powered by NICT】

In vitro reconstitution and biochemical analyses of the Schizosaccharomyces pombe nucleosome
著者 (12件):
資料名:
巻: 482  号:ページ: 896-901  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0118A  ISSN: 0006-291X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Schizosaccharomyces pombe,小さなゲノムを持っているが,高等真核生物と多くの生理学的機能を共有する,有用な単細胞モデル真核生物である。特に,ヘテロクロマチン,動原体,テロメア,およびDNA複製起点を含むクロマチン構造と動力学に関する多くの特徴は,S.pombeと高等真核生物の間で保存されている。しかし,S.pombeヌクレオソーム,クロマチンの基本構造単位は,in vitroで再構成されていない。本研究では,S.pombeヒストンH2A,H2B,H3とH4を精製する方法を確立し,in vitroでのS.pombeヌクレオソームを再構成することに成功した。熱安定性分析と球菌ヌクレアーゼ処理分析は,S.pombeヌクレオソームは著しく不安定とそのDNA末端は非常にアクセス可能なことを明らかにした,標準的なヒトヌクレオソームであった。これらの知見は,分裂酵母における後成的ゲノムDNA調節の機構を理解するために重要である。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学  ,  微生物生理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る