文献
J-GLOBAL ID:201802234162455906   整理番号:18A0142239

チルド貯蔵中のカメ(Trachemys scripta elegans)の肉の品質に及ぼす茶ポリフェノール及びナイシンの影響【Powered by NICT】

Effect of tea polyphenol and nisin on the quality of tortoise (Trachemys scripta elegans) meat during chilled storage
著者 (7件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: ROMBUNNO.13308  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0774A  ISSN: 0145-8892  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カメ(Trachemys scripta elegans)肉の品質に及ぼす茶ポリフェノール(TP)及びナイシンの影響を4°Cで15日間の貯蔵中に評価した。カメ肉は官能的,微生物的(全生菌数),物理化学的(例えば,水分損失,pH,色,チオバルビツル酸反応性物質(TBARS),と総揮発性塩基態窒素(TVB-N)特性を定期的に分析した。TPあるいはナイシン処理はカメ肉の官能特性と色を改善し,細菌の増殖,重量損失を阻害し,pH及びTVB-N値の増加を遅延に有意な影響を及ぼした。それによって,肉のシェルフライフは3 6日を拡張した。有意差はTBARSを除いて研究した全ての指標のためのTPとナイシン処理群間で観察されなかった。実用応用:カメ肉はその高い栄養価とおいしさのため飽食においしい食品の一つとなっている。しかし,カメを屠殺し,肉は微生物の汚染に起因する減衰する傾向がある。カメ肉の加工および保存は,重要な実際的な重要性を持っている。結果は,TPあるいはナイシンが冷蔵中のカメ肉のシェルフライフを延長する可能性保存料として使用できることを明らかにした。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品包装  ,  動物性水産食品  ,  肉製品  ,  野菜とその加工品 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る