文献
J-GLOBAL ID:201802240917491378   整理番号:18A0574463

エビにおける主要アレルゲンとしてのトロポミオシンエピトープの構造的および動力学的特性【Powered by NICT】

Structural and dynamical characteristics of tropomyosin epitopes as the major allergens in shrimp
著者 (6件):
資料名:
巻: 498  号:ページ: 119-124  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0118A  ISSN: 0006-291X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
海洋無脊椎動物の摂食はしばしば食品アレルギーを引き起こす主要アレルゲンは,トロポミオシン(TM)に由来することが報告されている。無傷または食品アレルゲンの消化断片は一般的に消化への抵抗性,構造安定性(又は剛性)に起因する通常であることを示した。エピトープ間の構造的及び動力学的特性とTMの非エピトープ領域の違いは,まだ十分に理解されていない。本研究では,エビTMの一定pHで行った分子動力学シミュレーション。主鎖二面角ゆらぎと局所的α-ヘリックス含有量を解析することにより,エピトープ領域は非エピトープよりも安定であることを見出し,エピトープ領域における消化への抵抗性の可能な物理的理由を提供した。エピトープと非エピトープ領域間の構造的安定性の差は低pHで最大で,それ自身の構造安定性のpH依存性は両地域では有意ではなかった。エピトープ領域におけるAlaクラスターの低含有量は,エピトープ領域のより高い安定性を引き起こすと考えられている。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫反応一般  ,  抗原・抗体・補体の生化学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る