文献
J-GLOBAL ID:201802247228140214   整理番号:18A1278935

力覚フィードバックを用いた協調型運転システムにおける操作者の制御感覚についての基礎的評価

Basic Evaluation of a Human Operator’s Sense of Control in a Cooperative Control System with Haptic Feedback
著者 (7件):
資料名:
巻: 118  号: 79(ITS2018 1-5)  ページ: 19-24  発行年: 2018年06月05日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高度自動運転において,安全性と快適性を両立させることは大きな課題である。本論文では,力覚フィードバックを用いた協調型運転システムについて検討し,簡易的なドライビングシミュレータを用いた実験を通して,自動運転システムによる車両制御への介入や力覚フィードバックがヒトの制御感覚に与える影響を明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市交通  ,  人間機械系 
引用文献 (11件):
  • 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部・官民データ活用推進戦略会議, ”官民 ITS 構想・ロードマップ 2017”, https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20170530/roadmap.pdf, 参照 May 22, 2018.
  • 内閣府, ”戦略的イノベーション創造プログラム (SIP) 自動走行システム研究開発計画”, http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/6_jidousoukou.pdf, 参照 May 22, 2018.
  • 国土交通省, ”第6期先進安全自動車 (ASV) 推進計画”, http://www.mlit.go.jp/common/001155042.pdf, 参照 May 22, 2018.
  • 日本自動車工業会, ”安全運転サポート車 Ver1.0”, http://www.jama.or.jp/safe/safety_support_car/support_car_s.html, 参照 May 22, 2018.
  • Mark Mulder, David A. Abbink, and Erwin R. Boer, ′′Sharing Control With Haptics: Seamless Driver Support From Manual to Automatic Control′′, Human factors 54.5(2012), pp.786-798.
もっと見る

前のページに戻る