文献
J-GLOBAL ID:201802250453803416   整理番号:18A1066317

加圧水素ガス下のその場シンクロトロンX線全散乱セットアップの開発【JST・京大機械翻訳】

Development of an in situ synchrotron X-ray total scattering setup under pressurized hydrogen gas
著者 (6件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 796-801  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0631A  ISSN: 0021-8898  CODEN: JACGAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,シンクロトロンX線全散乱実験のためのその場ガス負荷試料ホルダの開発,特に水素貯蔵材料について述べ,加圧水素ガス下での回折と対分布関数(PDF)データを収集するために設計した。直径と厚さがそれぞれ1.4と0.06mmのポリイミド毛細管を市販のSwagelokフィッティングと接続し,その場試料ホルダとして用いた。漏れ試験により,この試料ホルダは3MPaの水素ガス圧と393Kを漏れずに達成できることを確認した。開発したin situ試料ホルダを用いて,試料ホルダからの顕著なバックグラウンドとBraggピークはX線回折パターンでは観測されず,それらの信号対雑音比は十分に良好であった。PDFパターンは100Åまでのr範囲で鋭いピークを示した。NiのRietveldおよびPDF精密化の結果は,ex situ実験に使用されたポリイミド毛細管(直径1.0mmおよび厚さ0.04mm)を用いて得られたものと一致した。さらに,1MPaまでの加圧水素ガス下でのその場シンクロトロンX線全散乱実験を,LaNi_4.6Cuに対して成功裏に実証した。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
X線回折法 

前のページに戻る