文献
J-GLOBAL ID:201802262588738079   整理番号:18A0795168

外部加熱の支援による誘電体バリア放電におけるO_2プラズマで処理したTiO_2薄膜表面の特性【JST・京大機械翻訳】

Characteristics of TiO2 thin films surfaces treated by O2 plasma in dielectric barrier discharge with the assistance of external heating
著者 (7件):
資料名:
巻: 152  ページ: 265-271  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0347A  ISSN: 0042-207X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
TiO_2薄膜を外部加熱支援でプラズマ処理した。このプラズマは大気および大気近傍のガス圧でO_2誘電体バリア放電(DBD)により生成された。比較のために,試料をO_2ガス中でアニールし,O_2DBDプラズマのみで処理した。光触媒活性に及ぼすこれらの処理の影響を,水溶液中のメチレンブルー染料の光分解を評価することによって比較した。熱支援プラズマ処理試料の光触媒活性は処理過程で最も高くなった。熱支援プラズマ処理試料の正味光分解は,TiO_2アナターゼ相ナノ粒子粉末のそれと比較して,わずかに高かった。光触媒活性増強は表面上の光生成キャリアの有効濃度の増加に起因する。この増加は,空乏層幅の増加とブロンズからアナターゼ相への結晶転移による光吸収の増加の間の相乗効果により駆動される。この結晶転移はアニーリング変態温度より低い温度で起こった。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る