文献
J-GLOBAL ID:201802269222954869   整理番号:18A0318510

サブドメインメッシュレス法による片持ち梁問題と非線形問題の解析

Analyses of cantilever beam problem and nonlinear problem by using sub-domain meshless method
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 17-00221(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0484A  ISSN: 2187-9745  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
よく知られているように,サブドメイン法はしばしば計算力学で使用される。サブドメインが互いに分離されておらず,互いに重複していない適合サブドメインがしばしば使用されるが,必要なら不適合サブドメインを使用できる。後者の場合,簡単な構成選択によって,サブドメインを容易に統合できる。次に,非適合サブドメインを含むメッシュレス法は,やっかいな統合を伴わずに大規模計算力学の妥当な選択肢の1つと考えられる。著者らはサブドメインメッシュレス法(SDMM)を提案した。この方法は,適合/非適合サブドメインの両方に使用できるので,弱形の統合は,単純な構成で不適合サブドメインの選択によって必ずしも正確かつ容易ではないことに指摘する。本文では,この問題を解決するため,提案したSDMMを用いて,線形弾性片持ち梁問題と非線形問題を解析する。数値解を,選点法の解および厳密解と比較し,SDMMを用いた場合の相対誤差は選点法を用いた場合のものよりも小さく,提案法は収束が優れることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
構造力学一般 
引用文献 (21件):

前のページに戻る