文献
J-GLOBAL ID:201802275021208780   整理番号:18A1591579

有効ブルデバイス応用のための超臨界CO_2促進メタライゼーション技術による絹上の白金被覆【JST・京大機械翻訳】

Platinum coating on silk by a supercritical CO2 promoted metallization technique for applications of wearable devices
著者 (11件):
資料名:
巻: 350  ページ: 1028-1035  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0205C  ISSN: 0257-8972  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,超臨界二酸化炭素(sc-CO_2)促進無電解めっきにより,絹織物上の高信頼性Pt被覆を実施した。無電解めっきは,高分子および金属材料を統合するための容易な方法であり,そして,sc-CO_2を,無電解めっき特性を強化するために,プロセスに導入した。まず第一に,パラジウム有機金属錯体を触媒段階で絹構造を損傷することなく絹基質に入れた。第二に,滑らかでコンパクトなPt層をメタライゼーション段階で実現した。本研究では,sc-CO2支援メタライゼーション段階に含まれる機構を検討した。最適条件で金属化した試料で最低の電気抵抗が50mΩで見られた。接着試験は複合材料のロバスト性を示した。耐食性の結果は,摩耗可能なデバイス技術におけるsc-CO_2支援無電解めっきによって調製されたこの絹-Pt複合材料の適用性を明らかにした。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無電解めっき 

前のページに戻る