文献
J-GLOBAL ID:201802280241595458   整理番号:18A0642680

塊状MgCr2O4,MgO及びマグネシア・クロム質耐火物と銅スラグ融体の予測と反応実験

Prediction and Reaction Experiments of Bulk MgCr2O4, MgO and Magnesia-Chrome Refractory Brick with Copper Slag Melt
著者 (2件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 161-169  発行年: 2018年04月01日 
JST資料番号: F0515A  ISSN: 0039-8993  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マグネシア・クロム質耐火物の構成成分であるMgCr2O4とMgOのバルク試料とリボンドマグネシア・クロム質耐火物について,熱力学的安定相の予測と高温での反応実験により雰囲気の酸素分圧を制御した上でFeO-SiO2系銅スラグ融体との界面反応を調べた。熱力学的安定相の予測によればMgCr2O4/slag界面には主にスピネル相の生成が予想された。SEM-EDSによる微細構造の観察結果はその界面にFe含有量の多いFe-Cr-Al-O酸化物層の形成を明らかにした。MgO/slag界面ではMgとFeの相互拡散により(Mg,Fe)O固溶体相やOlivine(Mg,Fe)2SiO4相の生成が予測と実験の双方で認められた。熱力学的安定相の予測と高温での界面反応の実験結果は定性的に一致していた。さらにスラグ融体が耐火物のMgCr2O4粒子周囲の空隙へ浸透していることがわかった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耐火物  ,  炉,製造装置 
引用文献 (20件):
  • 山口明良:耐火物,67[9]444-450(2015).
  • (一財)岡山セラミックス技術振興財団:TAIKA-BUTSU入門書 第4版,(一財)岡山セラミックス技術振興財団,(2017),52-54,185,186
  • N. Kemori, Y. Ojima and Y. Kondo: J. MMIJ, 102 41-47 (1986).
  • Y. Mori, H. Kurokawa and N. Kemori: J. MMIJ, 113 281-287 (1997).
  • A. Malfliet, S. Lotfian, L. Scheunis, V. Petkov, L. Pandelaers, P.T. Jones and B. Blanpain: J. Eur. Ceram. Soc., 34 849-876 (2014).
もっと見る

前のページに戻る