文献
J-GLOBAL ID:201802291398633233   整理番号:18A0416455

日本の宇宙推進プログラムのためのHallスラスタ開発

Hall Thruster Development for Japanese Space Propulsion Programs
著者 (18件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 320-326(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0630A  ISSN: 2189-4205  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三つの異なるタイプの高出力Hallスラスタ,アノード層タイプ,高比推力を有する磁性層タイプ,およびデュアルモード動作(高推力モードおよび高比推力モード)を有する磁性層タイプが開発され,各スラスタの推力性能を評価した。アノード層タイプスラスタの推力は,325~4500Wの範囲の電力で,19~219mNの範囲であった。高比推力磁性層タイプスラスタの推力は,比推力3300秒で,102mNであった。バイモーダル動作磁性層スラスタの推力は,比推力1200秒で385mN,比推力2330秒で300mNであった。これらのスラスタの性能は,日本電気推進コミュニティが商業用スラスタを開発する能力を有することを示している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (2件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロケットエンジン 
引用文献 (46件):
  • 1) Juno/NASA, http://www.nasa.gov/mission_pages/juno/main/index.html (accessed 7 June 2016).
  • 2) Boeing: World's First All-Electric Propulsion Satellite Begins Operations, http://boeing.mediaroom.com/2015-09-10-Boeing-World-s-First-All-Electric-Propulsion-Satellite-Begins-Operations (accessed 7 June 2016).
  • 3) Florenz, R. E.: The X3 100-kW Class Nested-Channel Hall Thruster: Motivation, Implementation, and Initial Performance, Ph.D. Thesis, University of Michigan, 2013.
  • 4) Soulas, G., Haag, T., Herman, D., Huang, W., Kamhawi, H., and Shastry, R.: Performance Test Results of the NASA-457M v2 Hall Thruster, AIAA 2012-3940, 2012.
  • 5) Semenkin, A. V., Zakharenkov, L. E., and Soldukhin, A. E.: Feasibility of High Power Multi-Mode EPS Development Based on the Thruster with Anode Layer, IEPC 2011-064, 2011.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る