特許
J-GLOBAL ID:201803000595885995

バッテリ温調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 弁護士法人クレオ国際法律特許事務所 ,  西脇 民雄 ,  西脇 怜史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-208335
公開番号(公開出願番号):特開2015-072819
特許番号:特許第6295580号
出願日: 2013年10月03日
公開日(公表日): 2015年04月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 バッテリモジュールと、 前記バッテリモジュールの温度を調整するバッテリ温調手段と、 前記バッテリモジュール及び前記バッテリ温調手段を収納するバッテリパックケースと、 を備えたバッテリ温調装置において、 前記バッテリ温調手段は、通過する空気から熱を奪って冷風を作り出す冷却用熱交換器と、前記バッテリパックケース内気を循環させる送風機と、前記送風機にて発生した風を流通する通風経路部と、を有して構成され、 前記冷却用熱交換器と前記送風機とは、前記通風経路部内に風流れ方向の上流側から前記冷却用熱交換器、前記送風機の順に配置され、 前記通風経路部の前記冷却用熱交換器から前記送風機までの間には、前記冷却用熱交換器にて発生した凝縮水を受ける凝縮水受け部と、前記凝縮水受け部から前記通風経路部内にて前記凝縮水受け部よりも風速が速い部位まで前記風流れ方向に沿って連続して設けられて、凝縮水の表面積を増大する事によって凝縮水の蒸発を促進する凝縮水表面積増大処理部と、を有する ことを特徴とするバッテリ温調装置。
IPC (7件):
H01M 10/613 ( 201 4.01) ,  H01M 10/625 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6565 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6569 ( 201 4.01) ,  H01M 10/663 ( 201 4.01) ,  H01M 2/10 ( 200 6.01) ,  B60H 1/32 ( 200 6.01)
FI (6件):
H01M 10/613 ,  H01M 10/625 ,  H01M 10/656 ,  H01M 10/663 ,  H01M 2/10 S ,  B60H 1/32 621 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る