特許
J-GLOBAL ID:201803000677604021

高Si浸炭用鋼の浸炭方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-136332
公開番号(公開出願番号):特開2015-010258
特許番号:特許第6263874号
出願日: 2013年06月28日
公開日(公表日): 2015年01月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 質量%で、C:0.10〜0.30%、Si:0.50〜2.00%、Mn:0.30〜1.50%、P:0.035%以下、S:0.035%以下、Cr:0.80〜3.00%、Mo:0.80%以下(0〜不純物範囲含む)、Al:0.020〜0.060%、N:0.0080〜0.0250%を含有すると共に残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼を用い、最終部品形状への加工を行った後、浸炭処理前において、酸素分圧が15000Pa以上の酸素含有雰囲気中で加熱し、表面に1.5μm以上の厚みのFe酸化膜を形成させた後、RXガスからなる雰囲気中でガス浸炭処理することを特徴とする高Si浸炭用鋼の浸炭方法。
IPC (10件):
C23C 8/02 ( 200 6.01) ,  C23C 8/14 ( 200 6.01) ,  C23C 8/22 ( 200 6.01) ,  C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/34 ( 200 6.01) ,  C21D 1/06 ( 200 6.01) ,  C23C 8/34 ( 200 6.01) ,  C22C 38/44 ( 200 6.01) ,  C21D 9/32 ( 200 6.01) ,  C21D 9/40 ( 200 6.01)
FI (10件):
C23C 8/02 ,  C23C 8/14 ,  C23C 8/22 ,  C22C 38/00 301 N ,  C22C 38/34 ,  C21D 1/06 A ,  C23C 8/34 ,  C22C 38/44 ,  C21D 9/32 A ,  C21D 9/40 A
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る