特許
J-GLOBAL ID:201803001238718939

表示パネル、情報処理装置、表示パネルの駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-152100
公開番号(公開出願番号):特開2017-227856
出願日: 2016年08月02日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】利便性または信頼性に優れた新規な表示パネルを提供する。または、利便性または信頼性に優れた新規な表示パネルの駆動方法を提供する。【解決手段】第1の表示素子と、第1の表示素子と電気的に接続される第1の導電膜と、第1の導電膜と重なる領域を備える第2の導電膜と、第2の導電膜と第1の導電膜の間に挟まれる領域を備える絶縁膜と、第2の導電膜と電気的に接続される画素回路と、画素回路と電気的に接続される第2の表示素子と、を含み、絶縁膜は開口部を備え、第2の導電膜は第1の導電膜と開口部で電気的に接続される構成に想到した。【選択図】図2
請求項(抜粋):
信号線と、画素と、を有し、 前記画素は、前記信号線と電気的に接続され、 前記画素は、第1の表示素子と、第1の導電膜と、第2の導電膜と、絶縁膜と、画素回路と、第2の表示素子と、を有し、 前記第1の導電膜は、前記第1の表示素子と電気的に接続され、 前記第2の導電膜は、前記第1の導電膜と重なる領域を備え、 前記絶縁膜は、前記第2の導電膜と前記第1の導電膜の間に挟まれる領域を備え、 前記絶縁膜は、開口部を備え、 前記第2の導電膜は、前記開口部において前記第1の導電膜と電気的に接続され、 前記画素回路は、前記第2の導電膜と電気的に接続され、 前記画素回路は、前記信号線と電気的に接続され、 前記第2の表示素子は、前記画素回路と電気的に接続される、表示パネル。
IPC (6件):
G09F 9/46 ,  G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G09F 9/30 ,  G02F 1/136 ,  G02F 1/133
FI (12件):
G09F9/46 Z ,  G09G3/36 ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 622Q ,  G09G3/20 623U ,  G09G3/20 691D ,  G09G3/20 611A ,  G09G3/20 680H ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 365 ,  G02F1/1368 ,  G02F1/133 550
Fターム (79件):
2H192AA24 ,  2H192AA43 ,  2H192BC31 ,  2H192BC72 ,  2H192BC74 ,  2H192BC82 ,  2H192CB02 ,  2H192CB05 ,  2H192CB08 ,  2H192CB37 ,  2H192DA12 ,  2H192EA22 ,  2H192EA43 ,  2H192FA65 ,  2H192FB02 ,  2H192FB22 ,  2H193ZC34 ,  5C006AA02 ,  5C006AA22 ,  5C006AC23 ,  5C006AC24 ,  5C006AF63 ,  5C006AF68 ,  5C006AF71 ,  5C006BB16 ,  5C006BB28 ,  5C006BC06 ,  5C006BC20 ,  5C006BF01 ,  5C006BF06 ,  5C006BF27 ,  5C006BF33 ,  5C006BF37 ,  5C006BF39 ,  5C006BF45 ,  5C006EC02 ,  5C006FA23 ,  5C006FA47 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080CC08 ,  5C080DD06 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080FF07 ,  5C080FF11 ,  5C080FF12 ,  5C080GG01 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK01 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47 ,  5C080KK49 ,  5C080KK50 ,  5C094AA31 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA03 ,  5C094DA13 ,  5C094DB04 ,  5C094EA02 ,  5C094EA04 ,  5C094FB02 ,  5C094FB14 ,  5C094HA03 ,  5C094HA05 ,  5C094HA06 ,  5C094HA07 ,  5C094HA08
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る