特許
J-GLOBAL ID:201803002877959382

自律移動ロボットと自律移動ロボットの基地局とを有するシステム、自律移動ロボットの基地局、自律移動ロボットのための方法、自律移動ロボットの基地局への自動ドッキング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人中川国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-511638
公開番号(公開出願番号):特表2018-526748
出願日: 2016年09月02日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
【課題】 基地局の位置特定と基地局へのドッキングを単純化または改善する。【解決手段】 自律移動ロボット(100)と、前記ロボット(100)の基地局(200)とを含むシステムであって、前記ロボット(100)は、前記ロボット(100)の前記環境内の物体の幾何学的特徴を検出するナビゲーションセンサ(110)を備えたナビゲーションモジュールを有し、前記基地局は、前記ロボットが前記ナビゲーションセンサ(110)を用いて検出可能な少なくとも1つの幾何学的特徴を備え、前記ロボットは、前記ナビゲーションモジュールに結合され、前記基地局(200)の前記少なくとも1つの幾何学的特徴に基づいて前記基地局(200)を識別および/または位置特定し、前記ロボット(100)のドッキング位置を決定するように構成されたロボットコントローラを有することを特徴とするシステム。【選択図】図3
請求項(抜粋):
自律移動ロボット(100)と、前記ロボット(100)の基地局(200)とを含むシステムであって、 前記ロボット(100)は、前記ロボット(100)の環境内の物体の幾何学的特徴を検出するナビゲーションセンサ(110)を備えたナビゲーションモジュールを有し、 前記基地局(200)は、前記ロボットが前記ナビゲーションセンサ(110)を用いて検出可能な少なくとも1つの幾何学的特徴を備え、 前記ロボットは、前記ナビゲーションモジュールに結合され、前記基地局(200)の前記少なくとも1つの幾何学的特徴に基づいて前記基地局(200)を識別および/または位置特定し、前記ロボット(100)のドッキング位置を決定するように構成されたロボットコントローラを有する ことを特徴とするシステム。
IPC (1件):
G05D 1/02
FI (1件):
G05D1/02 L
Fターム (9件):
5H301AA10 ,  5H301BB11 ,  5H301CC03 ,  5H301CC06 ,  5H301GG07 ,  5H301GG08 ,  5H301GG09 ,  5H301GG10 ,  5H301QQ04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る