特許
J-GLOBAL ID:201803003162450837

カプセル化フィリング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 蔵田 昌俊 ,  野河 信久 ,  河野 直樹 ,  井上 正 ,  鵜飼 健 ,  飯野 茂
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-528779
公開番号(公開出願番号):特表2018-535685
出願日: 2016年12月02日
公開日(公表日): 2018年12月06日
要約:
本発明は、ベーカリーおよびパティスリー製品のためのフィリング、特にケーキのためのフィリング、ならびにフィリングを調製するための方法、ならびにフィリングを含むベーカリーおよびパティスリー製品、特にケーキに関する。
請求項(抜粋):
インタクトなビーズを含む食品製品であって、前記ビーズが、 a)20%乃至75%(乾燥重量/混合物重量)の量の、糖または2種以上の糖の組合せ、 b)0.5%乃至10.0%(乾燥重量/混合物重量)の量の、デンプンおよび/もしくは加工デンプンまたはそれらの組合せ、 c)0.5%乃至3%(乾燥重量/混合物重量)の量の、食品グレードの親水コロイドもしくは2種以上の食品グレードの親水コロイドの組合せ、または0.5%乃至3%(乾燥重量/混合物重量)の量の、食品グレードの二価および/もしくは三価カチオン、 d)0乃至75%(乾燥重量/混合物重量)の量の任意にさらなる成分、たとえば、卵もしくは卵誘導体、増粘剤、フルーツ、チョコレート、ココアパウダー、乳製品原料、脂肪、乳化剤、塩、酸、保存剤、着色剤および/または着香料、ならびに e)100%までの水 を含む成分混合物を含み、 前記成分混合物が、少なくとも10000cPであって最大300000cPの粘度を有し、前記ビーズが、0.50乃至0.99の水分活性、および20乃至80のブリックス指数を有する食品製品。
IPC (2件):
A21D 13/38 ,  A21D 10/00
FI (2件):
A21D13/38 ,  A21D10/00
Fターム (11件):
4B032DB05 ,  4B032DG02 ,  4B032DK03 ,  4B032DK07 ,  4B032DK12 ,  4B032DK17 ,  4B032DK18 ,  4B032DK47 ,  4B032DL03 ,  4B032DL05 ,  4B032DL20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る