特許
J-GLOBAL ID:201803003187831533

目標物の展開の必要性を判定する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 宮川 貞二 ,  柴田 茂夫 ,  金井 俊幸 ,  金子 美代子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-511760
公開番号(公開出願番号):特表2018-533118
出願日: 2016年08月25日
公開日(公表日): 2018年11月08日
要約:
ユーザについてのPOIの展開の必要性を客観的及び自動的に判定し、これによりPOIアドレスの選定の効率と精度を向上させるために、目標物(POI)の展開の必要性を判定する方法及び装置を開示する。実施例において提供されたPOIの展開の必要性を判定する方法は、取得したユーザの地理的位置情報に基づいて、調査対象エリアでカバーされるターゲットユーザをサーバによって判定するステップ(S101)と; 前記ターゲットユーザからの設定された距離範囲内で展開されている予め設定された機能を持つ目標物(POI)の数に従って、前記ターゲットユーザについての前記予め設定された機能を持つPOIの展開の必要性指数を、前記ターゲットユーザの各々について判定するステップ(S102)と; 前記予め設定された機能を持つPOIの調査対象エリアでカバーされる前記ターゲットユーザの各々についての展開の必要性指数に従って、前記調査対象エリアに対応する総展開の必要性指数を判定するステップ(S103)とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
取得したユーザの地理的位置情報に基づいて、調査対象エリアでカバーされるターゲットユーザをサーバによって判定するステップと; 前記ターゲットユーザからの設定された距離範囲内で展開されている予め設定された機能を持つ目標物(POI)の数に従って、前記ターゲットユーザについての前記予め設定された機能を持つPOIの展開の必要性指数を、前記ターゲットユーザの各々について判定するステップと; 前記予め設定された機能を持つPOIの前記調査対象エリアでカバーされる前記ターゲットユーザの各々について展開の必要性指数に従って、前記調査対象エリアに対応する総展開の必要性指数を判定するステップとを備える; 目標物の展開の必要性を判定する方法。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  H04W 4/021
FI (2件):
G06F17/30 310Z ,  H04W4/021
Fターム (3件):
5K067AA21 ,  5K067DD20 ,  5K067FF02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る