特許
J-GLOBAL ID:201803003292408263

ハニカムフィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-159933
公開番号(公開出願番号):特開2015-029936
特許番号:特許第6239303号
出願日: 2013年07月31日
公開日(公表日): 2015年02月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】排ガスの流路となる複数のセルを区画形成する多孔質のセル隔壁と、排ガス入口側の端部が開口され且つ排ガス出口側の端部が目封止された排ガス導入セルと、排ガス出口側の端部が開口され且つ排ガス入口側の端部が目封止された排ガス排出セルとを備える断面形状が円形であるハニカムフィルタであって、 前記ハニカムフィルタの直径に対する前記ハニカムフィルタの長さの比(前記ハニカムフィルタの長さ/前記ハニカムフィルタの直径)が、1.0未満であり、 前記排ガス導入セルおよび前記排ガス排出セルの長手方向に垂直方向の断面形状は、目封止部分を除き排ガス入口側の端部から前記排ガス出口側の端部にかけて、それぞれのセルにおける全ての場所において同じであり、 前記排ガス導入セルは、第1排ガス導入セルとセルの長手方向に垂直な断面の断面積が該第1排ガス導入セルより大きい第2排ガス導入セルの2種類からなり、かつ、 前記排ガス排出セルのセル長手方向に垂直な断面の断面積は、前記第2排ガス導入セルのセル長手方向に垂直な断面の断面積と同じであるかそれよりも大きく形成されており、 前記排ガス排出セルの周囲全体に、多孔質のセル隔壁を隔てて前記排ガス導入セルが隣接してなり、 セルの長手方向に垂直な断面に関し、前記排ガス排出セルおよび前記排ガス導入セルは、いずれも多角形からなり、前記第1排ガス導入セルの断面形状を構成する辺のうち、前記排ガス排出セルと対面している辺の長さが、前記第2排ガス導入セルの断面形状を構成する辺のうち、前記排ガス排出セルと対面している辺の長さよりも長いか、もしくは、前記第1排ガス導入セルの断面形状を構成する辺のうちいずれか一辺は、前記排ガス排出セルと対面し、かつ前記第2排ガス導入セルの断面形状を構成する辺はいずれも前記排ガス排出セルと対面しておらず、 前記排ガス導入セルの総容積が前記排ガス排出セルの総容積よりも大きいことを特徴とするハニカムフィルタ。
IPC (4件):
B01D 39/20 ( 200 6.01) ,  B01D 46/00 ( 200 6.01) ,  F01N 3/022 ( 200 6.01) ,  C04B 38/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
B01D 39/20 D ,  B01D 46/00 302 ,  F01N 3/022 C ,  C04B 38/00 303 Z
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る