特許
J-GLOBAL ID:201803004670630200

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-032006
公開番号(公開出願番号):特開2018-125059
出願日: 2018年02月26日
公開日(公表日): 2018年08月09日
要約:
【課題】電源電圧の供給を停止してもデータの保持が可能である半導体装置、その作製方法、又はその駆動方法を提供することを目的の一とする。【解決手段】第1の回路部に保持されたデータを第2の回路部に送信し、電源電圧の供給を停止している期間において該データを第2の回路部に保持しておき、再び電源電圧を供給した際に該データに基づくデータを第1の回路部に送信する。このような構成により、半導体装置は、電源電圧の供給を停止している間においてもデータを保持することが可能である。特に、第2の回路部は、酸化物半導体を有するトランジスタを備えていることで、データを正確に保持することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の回路部と、第2の回路部と、を有し、 前記第1の回路部は、第1のノードと、第2のノードと、を有し、 前記第2の回路部は、第1のトランジスタ乃至第4のトランジスタと、第1の容量素子と第2の容量素子と、を有し、 前記第1のノードは、前記第1のトランジスタを介して、前記第2のトランジスタのゲート及び前記第1の容量素子の第1の電極と電気的に接続され、 前記第2のノードは、前記第3のトランジスタを介して、前記第4のトランジスタのゲート及び前記第2の容量素子の第1の電極と電気的に接続され、 前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のノードと電気的に接続され、 前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のノードと電気的に接続され、 前記第1のトランジスタ及び前記第3のトランジスタは、酸化物半導体を有することを特徴とする半導体装置。
IPC (8件):
G11C 14/00 ,  H03K 3/356 ,  H01L 21/823 ,  H01L 27/088 ,  H01L 21/822 ,  H01L 27/04 ,  H01L 29/786 ,  H01L 27/06
FI (9件):
G11C14/00 200 ,  H03K3/356 Z ,  H01L27/088 E ,  H01L27/088 331E ,  H01L27/04 D ,  H01L29/78 613Z ,  H01L29/78 618B ,  H01L27/06 102A ,  H01L27/04 C
Fターム (130件):
5F038AC05 ,  5F038AC15 ,  5F038CA16 ,  5F038CD02 ,  5F038CD09 ,  5F038CD16 ,  5F038CD18 ,  5F038DF05 ,  5F038EZ06 ,  5F038EZ14 ,  5F038EZ15 ,  5F038EZ17 ,  5F038EZ20 ,  5F048AA01 ,  5F048AB01 ,  5F048AB04 ,  5F048AC01 ,  5F048AC03 ,  5F048AC10 ,  5F048BA01 ,  5F048BA14 ,  5F048BA16 ,  5F048BA19 ,  5F048BA20 ,  5F048BB02 ,  5F048BB03 ,  5F048BB06 ,  5F048BB08 ,  5F048BB09 ,  5F048BB11 ,  5F048BB12 ,  5F048BB14 ,  5F048BC06 ,  5F048BC18 ,  5F048BD01 ,  5F048BD06 ,  5F048BD10 ,  5F048BF02 ,  5F048BF07 ,  5F048BF12 ,  5F048BF15 ,  5F048BF16 ,  5F048BG12 ,  5F048BG13 ,  5F048CB01 ,  5F048CB03 ,  5F048CB04 ,  5F048DA30 ,  5F110AA01 ,  5F110AA03 ,  5F110AA04 ,  5F110AA06 ,  5F110BB04 ,  5F110BB05 ,  5F110BB11 ,  5F110CC01 ,  5F110CC03 ,  5F110CC05 ,  5F110CC07 ,  5F110DD01 ,  5F110DD02 ,  5F110DD03 ,  5F110DD07 ,  5F110DD12 ,  5F110DD13 ,  5F110DD14 ,  5F110DD15 ,  5F110DD17 ,  5F110EE01 ,  5F110EE02 ,  5F110EE03 ,  5F110EE04 ,  5F110EE14 ,  5F110EE30 ,  5F110EE44 ,  5F110EE45 ,  5F110FF01 ,  5F110FF04 ,  5F110FF05 ,  5F110FF28 ,  5F110FF36 ,  5F110GG01 ,  5F110GG06 ,  5F110GG07 ,  5F110GG12 ,  5F110GG13 ,  5F110GG14 ,  5F110GG15 ,  5F110GG16 ,  5F110GG17 ,  5F110GG19 ,  5F110GG22 ,  5F110GG25 ,  5F110GG33 ,  5F110GG34 ,  5F110GG35 ,  5F110GG43 ,  5F110GG57 ,  5F110GG58 ,  5F110HK04 ,  5F110HK07 ,  5F110HK21 ,  5F110HK32 ,  5F110HK33 ,  5F110HK41 ,  5F110HK42 ,  5F110NN03 ,  5F110NN22 ,  5F110NN23 ,  5F110NN25 ,  5F110NN27 ,  5F110NN34 ,  5F110NN35 ,  5F110NN36 ,  5F110NN72 ,  5F110NN74 ,  5F110NN78 ,  5F110PP01 ,  5F110PP02 ,  5F110PP10 ,  5F110PP13 ,  5F110PP35 ,  5F110QQ02 ,  5F110QQ05 ,  5F110QQ09 ,  5F110QQ19 ,  5J034AB15 ,  5J034CB01 ,  5J034CB02 ,  5J034DB01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る