特許
J-GLOBAL ID:201803005043121631

ディーゼルエンジンの排気後処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人後藤特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-283596
公開番号(公開出願番号):特開2014-125975
特許番号:特許第6244626号
出願日: 2012年12月26日
公開日(公表日): 2014年07月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 酸素雰囲気で排気中のNOxをトラップし、還元雰囲気ではトラップしていたNOxを脱離し、排気中のHCを還元剤として用いて還元・浄化するNOxトラップ触媒と、 前記NOxトラップ触媒上流の排気の空気過剰率である第1空気過剰率を検出する第1空気過剰率検出手段と、 前記NOxトラップ触媒下流の排気の空気過剰率である第2空気過剰率を検出する第2空気過剰率検出手段と、 前記NOxトラップ触媒の再生時期になったとき、前記第1空気過剰率をリッチ化する初期処理を行う初期処理手段と、 前記初期処理の後に前記第1空気過剰率を1.0近傍の第2基本空気過剰率に制御する後期処理を行う後期処理手段と、 前記初期処理の開始後、前記第2空気過剰率がリーン側にあり、かつ所定時間が経過した時点における前記第2空気過剰率から前記第1空気過剰率を差し引いた差分が小さくなるときほど、前記初期処理中のリッチ化の程度を大きくするかまたは前記初期処理中のリッチ化の期間を長くするリッチ化程度・リッチ化期間制御手段と を備えることを特徴とするディーゼルエンジンの排気後処理装置。
IPC (4件):
F01N 3/20 ( 200 6.01) ,  F01N 3/08 ( 200 6.01) ,  F02D 41/38 ( 200 6.01) ,  F02D 41/40 ( 200 6.01)
FI (5件):
F01N 3/20 B ,  F01N 3/08 A ,  F02D 41/38 B ,  F02D 41/40 H ,  F02D 41/40 E
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る