特許
J-GLOBAL ID:201803005681833258

アニオン性-カチオン性ポリマー及びフルクタン中で安定化された可溶性カルシウム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新保 斉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-518515
公開番号(公開出願番号):特表2018-530339
出願日: 2016年10月11日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
【課題】巨大分子マトリックス中のカルシウムイオンの溶媒和を促進するプロセスを提供すること。【解決手段】関係、濃度、各段階における物理化学的条件及び調製方法が、カルシウム塩及びポリマーをベースとする安定化された可溶性生成物を得ることを可能にする。使用する塩の結晶の付着を生じず、商業的カルシウム配合物を上回ることから、食品業、製薬業及び/または化粧品産業における利用度が大きい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
a)試料1g当たり0.05mg〜15mgの量で存在するカルシウム源; b)カルシウム源に対して0.25〜12.5の質量比で存在するカチオン性ポリマー; c)アニオン性ヒドロコロイド; d)可溶性繊維源;を含む ことを特徴とする安定化された可溶性カルシウム錯体。
IPC (7件):
A23L 33/165 ,  A23L 2/52 ,  A23L 29/231 ,  A23L 29/25 ,  A23L 29/256 ,  A23L 29/238 ,  A23L 29/269
FI (8件):
A23L33/165 ,  A23L2/00 F ,  A23L2/52 ,  A23L29/231 ,  A23L29/25 ,  A23L29/256 ,  A23L29/238 ,  A23L29/269
Fターム (31件):
4B018LB08 ,  4B018MD02 ,  4B018MD03 ,  4B018MD04 ,  4B018MD05 ,  4B018MD09 ,  4B018MD20 ,  4B018MD33 ,  4B018MD37 ,  4B018MD38 ,  4B018MD39 ,  4B018MD41 ,  4B018MD47 ,  4B018ME14 ,  4B018MF06 ,  4B041LD01 ,  4B041LH01 ,  4B041LH05 ,  4B041LH07 ,  4B041LH09 ,  4B041LH10 ,  4B041LH16 ,  4B041LK01 ,  4B041LK02 ,  4B041LK04 ,  4B041LK14 ,  4B117LC04 ,  4B117LK01 ,  4B117LK13 ,  4B117LK15 ,  4B117LL09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る