特許
J-GLOBAL ID:201803006265036370

多孔質酸化チタン積層体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-535617
特許番号:特許第6266981号
出願日: 2013年07月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】酸化チタン微粒子と、(メタ)アクリル樹脂と、有機溶媒とを含有する酸化チタンペーストを基材上に印刷し、該基材上に酸化チタンペースト層を形成する工程と、前記酸化チタンペースト層を焼成する工程と、前記焼成後の酸化チタンペースト層に紫外線を照射する工程とを有する多孔質酸化チタン積層体の製造方法であって、前記酸化チタン微粒子は、平均粒子径が5〜50nmであり、前記焼成後の酸化チタンペースト層に紫外線を照射する工程において、紫外線照射の積算光量を100〜10000J/cm2、紫外線の照射時間は1秒〜300分間とし、前記(メタ)アクリル樹脂は、ポリイソブチルメタクリレートであることを特徴とする多孔質酸化チタン積層体の製造方法。
IPC (2件):
B32B 5/16 ( 200 6.01) ,  H01L 51/48 ( 200 6.01)
FI (2件):
B32B 5/16 ,  H01L 31/04 180
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る