特許
J-GLOBAL ID:201803007247359869

映像の解像度を変更する映像処理装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  南山 知広 ,  中村 健一 ,  宮本 哲夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-129107
公開番号(公開出願番号):特開2018-006908
出願日: 2016年06月29日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】入力する映像の変更に伴って、解像度の変更により映像が乱れることを防止する技術を提供する。【解決手段】映像処理装置は、異なる解像度を有する複数の映像情報それぞれの関連情報と、表示部14,30の解像度とを記憶する記憶部12aと、外部からの映像選択命令に基づいて、複数の映像情報の内から入力する映像情報を選択する選択部23、24と、記憶部12aから取得した、映像選択命令により選択された映像情報の解像度に応じて、入力した映像情報の解像度を表示部14,30の解像度に変更して映像情報を出力する解像度変更部26,27と、を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
異なる解像度を有する複数の映像情報それぞれの関連情報と、表示部の解像度とを記憶する記憶部と、 外部からの映像選択命令に基づいて、前記複数の映像情報の内から入力する映像情報を選択する選択部と、 前記記憶部から取得した、前記映像選択命令により選択された映像情報の解像度に応じて、入力した映像情報の解像度を、前記記憶部から取得した前記表示部の解像度に変更して映像情報を出力する解像度変更部と、 を備える映像処理装置。
IPC (5件):
H04N 21/431 ,  H04N 21/462 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/391 ,  H04N 21/436
FI (7件):
H04N21/431 ,  H04N21/462 ,  G09G5/00 510X ,  G09G5/00 510V ,  G09G5/00 520V ,  G09G5/00 550X ,  H04N21/436
Fターム (35件):
5C164FA08 ,  5C164PA33 ,  5C164UA04S ,  5C164UA53S ,  5C164UB10S ,  5C164UB41S ,  5C164UB71S ,  5C164UB82P ,  5C164UC27P ,  5C164YA11 ,  5C164YA19 ,  5C182AA03 ,  5C182AB01 ,  5C182AB08 ,  5C182AB15 ,  5C182AB25 ,  5C182AB26 ,  5C182BA01 ,  5C182BA06 ,  5C182BA75 ,  5C182BB02 ,  5C182BB11 ,  5C182BC03 ,  5C182BC11 ,  5C182BC33 ,  5C182BC43 ,  5C182CB12 ,  5C182CB47 ,  5C182CC21 ,  5C182DA05 ,  5C182DA06 ,  5C182DA22 ,  5C182DA33 ,  5C182DA35 ,  5C182DA62
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る