特許
J-GLOBAL ID:201803007866510733

燃料電池用触媒、及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アクシス国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-138779
公開番号(公開出願番号):特開2018-010785
出願日: 2016年07月13日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】燃料電池の継続使用に伴う触媒微粒子の溶出、凝集及び導電性担体からの脱落による、ECSA(電気化学的表面積)の減少を抑制し、耐久性に優れた燃料電池用触媒の提供。【解決手段】導電性を有する担体及び酸化還元触媒能を有する触媒微粒子を含む燃料電池用触媒であって、前記担体が導電性炭素からなるコア3と酸化物からなるシェル2を有するコアシェル構造であり、かつ前記触媒微粒子1は、おのおのの触媒微粒子の少なくとも一部が前記シェルに埋没している、燃料電池用触媒。シェル2が平均厚さ0.5〜5nmの非晶質酸化珪素からなる燃料電池用触媒【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電性を有する担体及び酸化還元触媒能を有する触媒微粒子を含む燃料電池用触媒であって、前記担体が導電性炭素からなるコアとSi、Ti、P及びAlの群から選ばれる1種以上の元素の酸化物からなるシェルを有するコアシェル構造であり、かつ前記触媒微粒子 は、おのおのの触媒微粒子の少なくとも一部が前記シェルに埋没していることを特徴とする、燃料電池用触媒。
IPC (2件):
H01M 4/86 ,  H01M 4/88
FI (3件):
H01M4/86 M ,  H01M4/86 B ,  H01M4/88 K
Fターム (8件):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018BB01 ,  5H018EE05 ,  5H018EE12 ,  5H018HH03 ,  5H026AA06 ,  5H126BB06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る