特許
J-GLOBAL ID:201803008321807310

CAR T細胞免疫療法のための新規標的としてのHLA-G

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-550494
公開番号(公開出願番号):特表2018-511319
出願日: 2016年03月25日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
ヒトHLA-GのCAR細胞ターゲティングおよび抗体が、がん処置の新規の方法として記載される。HLA-G CAR細胞は、患者において、安全かつ有効であり、HLA-Gを発現させるヒト腫瘍を処置するのに使用しうることが提起される。一局面において、重鎖(HC)免疫グロブリン可変ドメイン配列と、軽鎖(LC)免疫グロブリン可変ドメイン配列とを含む単離抗体が提供され、この抗体は、配列番号30のアミノ酸配列またはその同等物を含むHLA-Gのエピトープに結合する。
請求項(抜粋):
重鎖(HC)免疫グロブリン可変ドメイン配列と、軽鎖(LC)免疫グロブリン可変ドメイン配列とを含む単離抗体であって、アミノ酸配列: GSHSMRYFSA AVSRPGRGEP RFIAMGYVDD TQFVRFDSDS ACPRMEPRAP WVEQEGPEYW EEETRNTKAH AQTDRMNLQT LRGYYNQSEA SSHTLQWMIG CDLGSDGRLL RGYEQYAYDG KDYLALNEDL RSWTAADTAA QISKRKCEAA NVAEQRRAYL EGTCVEWHLA-G YLENGKEMLQ RADPPKTHVT HHPVFDYEAT LRCWALGFYP AEIILTWQRD GEDQTQDVEL VETRPAGDGT FQKWAAVVVP SGEEQRYTCH VQHEGLPEPL MLRWKQSSLP TIPIMGI VAGLVVLAAV VTGAAVAAVL WRKKSSD(配列番号30)、またはその同等物を含む、HLA-Gのエピトープに結合し、ここで同等物は、配列番号30に対して少なくとも80%のアミノ酸同一性を有するか、あるいは配列番号30をコードするポリヌクレオチドもしくはその相補体に対して少なくとも80%同一であるか、または高ストリンジェンシーの条件下で、前記ポリヌクレオチドもしくはその相補体とハイブリダイズするポリヌクレオチドによりコードされ、ここで高ストリンジェンシーの条件が、約25°C〜約37°Cのインキュベーション温度;約6倍濃度のSSC〜約10倍濃度のSSCのハイブリダイゼーション緩衝液濃度;約0%〜約25%のホルムアミド濃度;および約4倍濃度のSSC〜約8倍濃度のSSCの洗浄溶液を含む、単離抗体。
IPC (21件):
C12N 15/09 ,  C07K 16/46 ,  C12Q 1/04 ,  C07K 19/00 ,  C07K 14/725 ,  C12N 7/01 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 1/15 ,  C12N 5/10 ,  C12N 5/078 ,  C07K 14/705 ,  C12M 1/34 ,  C12N 5/07 ,  C07K 16/28 ,  G01N 33/53 ,  G01N 33/574 ,  G01N 33/48 ,  A61P 35/00 ,  A61K 35/17 ,  A61K 35/12
FI (23件):
C12N15/00 A ,  C07K16/46 ,  C12Q1/04 ,  C07K19/00 ,  C07K14/725 ,  C12N7/01 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N1/15 ,  C12N5/10 ,  C12N5/0783 ,  C07K14/705 ,  C12M1/34 F ,  C12N5/07 ,  C07K16/28 ,  G01N33/53 D ,  G01N33/574 D ,  G01N33/574 A ,  G01N33/48 M ,  G01N33/48 P ,  A61P35/00 ,  A61K35/17 A ,  A61K35/12
Fターム (75件):
2G045AA13 ,  2G045AA16 ,  2G045AA24 ,  2G045AA26 ,  2G045BA13 ,  2G045BA14 ,  2G045BB20 ,  2G045BB24 ,  2G045CA18 ,  2G045CA19 ,  2G045CA23 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB01 ,  2G045CB02 ,  2G045CB03 ,  2G045CB04 ,  2G045CB17 ,  2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA30 ,  2G045DA36 ,  2G045FA16 ,  2G045FA29 ,  2G045FA34 ,  2G045FB01 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  2G045FB08 ,  2G045FB12 ,  2G045FB15 ,  2G045GC10 ,  2G045GC15 ,  4B029AA07 ,  4B029BB11 ,  4B029BB17 ,  4B029FA12 ,  4B063QA01 ,  4B063QA05 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ02 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR48 ,  4B063QR72 ,  4B063QR77 ,  4B063QS33 ,  4B063QX01 ,  4B065AA92X ,  4B065AA92Y ,  4B065AA95X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065CA24 ,  4B065CA25 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA03 ,  4C087BB37 ,  4C087BB65 ,  4C087NA14 ,  4C087ZB26 ,  4H045AA11 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045BA41 ,  4H045CA40 ,  4H045DA50 ,  4H045DA76 ,  4H045EA28 ,  4H045EA51 ,  4H045EA54 ,  4H045FA74
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る