特許
J-GLOBAL ID:201803009252153686

指紋認証装置、方法、プログラム、及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 ユニアス国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-508633
公開番号(公開出願番号):特表2018-529131
出願日: 2016年12月20日
公開日(公表日): 2018年10月04日
要約:
本発明は、指紋認証装置、方法、プログラム、及び記録媒体に関し、情報技術分野に属する。当該装置は、指紋センサー及び処理モジュールを備え、指紋センサーと、少なくとも2つの湿度検出電極とのいずれも、処理モジュールに接続され、少なくとも2つの湿度検出電極は、前記指紋センサーの予め設定された範囲に位置し、指紋センサーは、ユーザの指が前記指紋センサー及び前記少なくとも2つの湿度検出電極に触れる場合、前記処理モジュールに指紋信号を出力するためのものであり、処理モジュールは、特徴値を取得するためのものであり、特徴値は、少なくとも2つの湿度検出電極の間の抵抗値に正相関し、処理モジュールは、更に、特徴値に整合される指紋認証パラメータを確定し、確定された指紋認証パラメータ及び指紋信号によって、指紋認証を行うためのものである。本発明は、用いられる指紋認証パラメータがユーザの指の湿度に整合することを確保することができ、指紋認証性能を向上させ、指紋認証の精度を高め、且つ指紋画像の取得を複数回繰り返す必要がなく、時間を短縮する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
指紋センサー、少なくとも2つの湿度検出電極、及び処理モジュールを備える指紋認証装置であって、 前記指紋センサーは、前記処理モジュールに接続され、前記少なくとも2つの湿度検出電極は、前記処理モジュールに接続され、前記少なくとも2つの湿度検出電極は、前記指紋センサーの予め設定された範囲に位置し、 前記指紋センサーは、ユーザの指が前記指紋センサー及び前記少なくとも2つの湿度検出電極に触れる場合、前記処理モジュールに指紋信号を出力するためのものであり、 前記処理モジュールは、ユーザの指が前記指紋センサー及び前記少なくとも2つの湿度検出電極に触れる場合、特徴値を取得するためのものであり、前記特徴値は、前記少なくとも2つの湿度検出電極の間の抵抗値に正相関し、 前記処理モジュールは、更に、前記特徴値に整合される指紋認証パラメータを確定し、確定された指紋認証パラメータ及び前記指紋信号によって、指紋認証を行うためのものである、ことを特徴とする指紋認証装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ,  A61B 5/117
FI (2件):
G06T1/00 400G ,  A61B5/1172
Fターム (11件):
4C038FF01 ,  4C038VA07 ,  4C038VB13 ,  4C127AA06 ,  4C127AA07 ,  4C127CC00 ,  5B047AA25 ,  5B047BA02 ,  5B047BB04 ,  5B047CB03 ,  5B047DA01
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る