特許
J-GLOBAL ID:201803010104845984

燃料電池の制御方法、及び燃料電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 千葉 剛宏 ,  宮寺 利幸 ,  大内 秀治 ,  仲宗根 康晴 ,  坂井 志郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-037327
公開番号(公開出願番号):特開2017-157316
特許番号:特許第6258380号
出願日: 2016年02月29日
公開日(公表日): 2017年09月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 固体高分子電解質膜をアノード電極及びカソード電極の間で挟持する電解質膜・電極構造体と、セパレータとが積層された燃料電池の動作時に、前記燃料電池の状態量を検出し、その検出値を取得する検出値取得工程と、 取得した前記検出値に基づき、前記固体高分子電解質膜と前記セパレータとの間が液体によってつながる液絡の状態か否かを判定する液絡判定工程と、 前記液絡と判定した場合に、前記燃料電池が乾燥するように動作させる液絡解消制御工程と、を有し、 前記液絡判定工程では、前記検出値である前記燃料電池の温度が温度閾値に達する前に発電停止される未暖機発電が、所定の回数又は所定時間実施された場合に前記液絡と判定する ことを特徴とする燃料電池の制御方法。
IPC (6件):
H01M 8/04 ( 201 6.01) ,  H01M 8/10 ( 201 6.01) ,  H01M 8/0422 ( 201 6.01) ,  H01M 8/0430 ( 201 6.01) ,  B60L 11/18 ( 200 6.01) ,  B60L 3/00 ( 200 6.01)
FI (6件):
H01M 8/04 Z ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/04 J ,  H01M 8/04 Y ,  B60L 11/18 G ,  B60L 3/00 N
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る