特許
J-GLOBAL ID:201803010884520836

接合装置並びにそれを用いた接合方法及び接合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 嘉一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-210099
公開番号(公開出願番号):特開2018-069269
出願日: 2016年10月27日
公開日(公表日): 2018年05月10日
要約:
【課題】構造が簡単で摩擦熱により連続的に接合でき、且つ接合品質に優れる接合装置並びにそれを用いた接合方法及び接合体の製造方法の提供を目的とする。【解決手段】可動接合工具と、前記可動接合工具の両側にそれぞれ被接合材を保持固定するための一対の第1固定具及び第2固定具を備え、前記可動接合工具が前記両側の被接合材の間に沿って移動するための移動機構を有し、前記第1固定具及び第2固定具は、それぞれ保持固定した被接合材が前記可動接合工具に向けて加圧及び相互に押圧接触制御する加圧制御機構を有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
可動接合工具と、前記可動接合工具の両側にそれぞれ被接合材を保持固定するための一対の第1固定具及び第2固定具を備え、 前記可動接合工具が前記両側の被接合材の間に沿って移動するための移動機構を有し、 前記第1固定具及び第2固定具は、それぞれ保持固定した被接合材が前記可動接合工具に向けて加圧及び相互に押圧接触制御する加圧制御機構を有することを特徴とする接合装置。
IPC (1件):
B23K 20/12
FI (2件):
B23K20/12 A ,  B23K20/12 D
Fターム (11件):
4E167AA01 ,  4E167AA06 ,  4E167AA07 ,  4E167AA22 ,  4E167AA29 ,  4E167BF02 ,  4E167BF06 ,  4E167BF12 ,  4E167BF13 ,  4E167CB03 ,  4E167DA12
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 棒材の摩擦圧接方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-031207   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 特表平7-505090
  • 摩擦圧接方法と摩擦圧接装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-061428   出願人:大裕株式会社, 学校法人常翔学園
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 棒材の摩擦圧接方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-031207   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 特表平7-505090
  • 摩擦圧接方法と摩擦圧接装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-061428   出願人:大裕株式会社, 学校法人常翔学園
全件表示

前のページに戻る