特許
J-GLOBAL ID:201803012225900365

パワーレンチと外部操作部とを備えた工具システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  森田 拓 ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-513437
公開番号(公開出願番号):特表2018-526236
出願日: 2016年09月12日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
パワーレンチによる高強度ねじ結合の電子的に制御された締め付け過程を行うための工具システムでは、パワーレンチの他に、構成データを入力するための入力ユニット、ならびにねじ締め操作に関する情報、および/または測定値をユーザーに対して視覚的に表示するためのディスプレイ(メインディスプレイ)を有する外部操作部が設けられている。ユーザーが、ねじ締め過程の際に、外部操作部のメインディスプレイに依存することなく、ねじ締め操作または現下の締め付け過程に対する応答メッセージを受け取るために、外部操作部に設けられたメインディスプレイに対して付加的に、パワーレンチに、補助ディスプレイが設けられる。
請求項(抜粋):
高強度ねじ結合の電子制御された締め付け過程を行うためのまたはこの種の一連の締め付け過程を行うための工具システムであって、 -駆動ユニット(12)と、予め定められたねじ締め操作を特徴付ける構成データに従って締め付け過程を制御するための電子的パワーレンチ制御装置(10)と、を有するハンドガイド式外力作動型パワーレンチ(1)と、 -少なくとも前記構成データを入力するための入力ユニット(5)と、前記構成データまたはねじ締め操作もしくは締め付け過程に関するその他の情報および/または測定値をユーザーに対して視覚的に表示するためのディスプレイ(4)と、を有する、前記パワーレンチ(1)から独立した手持ち式外部操作部(2)と、 を含み、 前記パワーレンチおよび前記外部操作部は、データ接続を介して相互に通信可能である、工具システムにおいて、 前記外部操作部(2)に設けられた前記ディスプレイ(4)に対して付加的に前記パワーレンチ(1)に、ねじ締め操作または具体的な締め付け過程に関する情報を、前記外部操作部(2)の前記ディスプレイ(4)から独立してユーザーに表示可能である補助ディスプレイ(6)が設けられていることを特徴とする、 工具システム。
IPC (1件):
B25B 23/14
FI (1件):
B25B23/14 620J
Fターム (2件):
3C038CC08 ,  3C038EA06
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 充電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-251819   出願人:株式会社マキタ
  • 反力受け付き締付機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-181994   出願人:前田金属工業株式会社
  • 電動機器システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-069316   出願人:株式会社マキタ
全件表示

前のページに戻る