特許
J-GLOBAL ID:201803013406217531

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-028044
公開番号(公開出願番号):特開2018-130465
出願日: 2017年02月17日
公開日(公表日): 2018年08月23日
要約:
【課題】遊技の興趣を向上すること。【解決手段】遊技者が操作可能な操作手段に対する操作に基づいた演出が演出実行手段により実行され、その演出実行手段により実行される演出に基づいた演出態様が表示手段に表示される。さらに、少なくとも前記操作手段への操作が有効と判別される操作有効期間が設定された操作演出を、特定期間内に複数回実行可能な特定演出が演出実行手段により実行されるものであり、特定演出中に実行される複数の前記操作演出のうち、少なくとも一の操作演出に対する操作に関する情報に基づいて、他の操作演出の演出態様が演出態様可変手段により可変される。【選択図】図161
請求項(抜粋):
遊技者が操作可能な操作手段と、 その操作手段に対する操作に基づいた演出を実行可能な演出実行手段と、 その演出実行手段により実行される前記演出に基づいた演出態様を表示する表示手段と、を有し、 前記演出実行手段は、少なくとも前記操作手段への操作が有効と判別される操作有効期間が設定された操作演出を、特定期間内に複数回実行可能な特定演出を実行するものであり、 前記特定演出中に実行される複数の前記操作演出のうち、少なくとも一の操作演出に対する操作に関する情報に基づいて、他の操作演出の演出態様を可変する演出態様可変手段を有することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA49 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA14 ,  2C333FA17
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-038258   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-085841   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-229838   出願人:株式会社ニューギン
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-038258   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-085841   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-229838   出願人:株式会社ニューギン

前のページに戻る