特許
J-GLOBAL ID:201803013967811068

消化器標的療法のための処方物を調製するための工程

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (15件): 小野 誠 ,  金山 賢教 ,  坪倉 道明 ,  重森 一輝 ,  安藤 健司 ,  市川 英彦 ,  青木 孝博 ,  川嵜 洋祐 ,  五味渕 琢也 ,  今藤 敏和 ,  飯野 陽一 ,  市川 祐輔 ,  森山 正浩 ,  岩瀬 吉和 ,  城山 康文
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-519006
公開番号(公開出願番号):特表2018-534280
出願日: 2016年10月11日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
本発明は、治療剤を含む腸溶性コーティングリオスフェア(lyosphere)を調製するための工程であって、a)治療剤を含むリオスフェア(lyosphere)を提供し;b)このリオスフェア(lyosphere)を腸溶性ポリマーコーティング組成物でコーティングし;c)この腸溶性コーティングリオスフェア(lyosphere)を単離することを含む工程を提供する。他の実施形態において、本発明は、有効量の治療剤および腸溶性ポリマーコーティングを含むリオスフェア(lyosphere)を含む剤形を提供する。いくつかの実施形態において、本工程または剤形中の治療剤は、ポリペプチド、タンパク質、ペプチド、リポペプチド、糖タンパク質、融合タンパク質、タンパク質複合体、サイトカイン、酵素、抗体、オリゴヌクレオチド、ワクチンベクター、小分子、生ウイルス、不活化ウイルス、ウイルス様粒子、ウイルスタンパク質サブユニット、アジュバント、マイクロバイオーム、プレバイオティクス、プロバイオティクスまたはエクトバイオティクス(ectobiotic)である。本発明のいくつかの実施形態において、経口投与後、腸溶性コーティングリオスフェア(lyosphere)を含有する剤形は、対象における回腸、回腸-盲腸接合部、結腸またはこれらの組み合わせに治療剤を送達させる方法を提供する。【選択図】図1A
請求項(抜粋):
治療剤を含む腸溶性コーティングリオスフェア(lyosphere)を調製するための工程であって、 a)前記治療剤を含むリオスフェア(lyosphere)を提供し; b)前記リオスフェア(lyosphere)を腸溶性ポリマーコーティング組成物でコーティングし;そして c)前記腸溶性コーティングリオスフェア(lyosphere)を単離すること を含む工程。
IPC (24件):
A61K 9/52 ,  A61P 1/00 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/12 ,  A61P 31/04 ,  A61K 45/00 ,  A61K 38/02 ,  A61K 38/19 ,  A61K 38/43 ,  A61K 39/395 ,  A61K 39/12 ,  A61K 39/39 ,  A61K 35/741 ,  A61K 48/00 ,  A61K 31/708 ,  A61K 9/56 ,  A61K 9/26 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/44 ,  A61K 47/38 ,  A61K 47/36 ,  A61K 47/42 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/26
FI (25件):
A61K9/52 ,  A61P1/00 ,  A61P1/04 ,  A61P1/12 ,  A61P31/04 ,  A61K45/00 ,  A61K38/02 ,  A61K38/19 ,  A61K38/43 ,  A61K39/395 D ,  A61K39/395 N ,  A61K39/12 ,  A61K39/39 ,  A61K35/741 ,  A61K48/00 ,  A61K31/7088 ,  A61K9/56 ,  A61K9/26 ,  A61K47/32 ,  A61K47/44 ,  A61K47/38 ,  A61K47/36 ,  A61K47/42 ,  A61K47/10 ,  A61K47/26
Fターム (118件):
4C076AA41 ,  4C076AA62 ,  4C076AA63 ,  4C076AA64 ,  4C076AA67 ,  4C076AA94 ,  4C076BB01 ,  4C076CC06 ,  4C076CC16 ,  4C076CC29 ,  4C076CC32 ,  4C076CC40 ,  4C076DD38 ,  4C076DD38A ,  4C076DD67 ,  4C076DD67A ,  4C076EE09 ,  4C076EE09J ,  4C076EE09M ,  4C076EE10 ,  4C076EE10J ,  4C076EE10M ,  4C076EE11 ,  4C076EE11J ,  4C076EE11M ,  4C076EE12 ,  4C076EE12J ,  4C076EE12M ,  4C076EE16 ,  4C076EE16P ,  4C076EE23 ,  4C076EE23P ,  4C076EE31 ,  4C076EE31P ,  4C076EE32 ,  4C076EE32P ,  4C076EE33 ,  4C076EE33J ,  4C076EE33M ,  4C076EE38 ,  4C076EE38P ,  4C076EE42 ,  4C076EE42P ,  4C076EE56 ,  4C076EE56P ,  4C076EE57 ,  4C076EE57J ,  4C076EE57M ,  4C076FF01 ,  4C076FF25 ,  4C076FF31 ,  4C076GG21 ,  4C076GG33 ,  4C084AA01 ,  4C084AA13 ,  4C084AA17 ,  4C084BA03 ,  4C084BA34 ,  4C084BA36 ,  4C084BA41 ,  4C084DA01 ,  4C084DC01 ,  4C084MA38 ,  4C084MA52 ,  4C084NA03 ,  4C084NA12 ,  4C084ZA661 ,  4C084ZA662 ,  4C084ZA681 ,  4C084ZA682 ,  4C084ZA731 ,  4C084ZA732 ,  4C084ZB351 ,  4C084ZB352 ,  4C085AA03 ,  4C085AA13 ,  4C085AA14 ,  4C085BA51 ,  4C085BB36 ,  4C085CC08 ,  4C085CC22 ,  4C085CC23 ,  4C085EE05 ,  4C085EE06 ,  4C085FF24 ,  4C085GG08 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA38 ,  4C086MA52 ,  4C086NA03 ,  4C086NA12 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA68 ,  4C086ZA73 ,  4C086ZB35 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC55 ,  4C087MA05 ,  4C087MA38 ,  4C087MA52 ,  4C087NA03 ,  4C087NA12 ,  4C087ZA66 ,  4C087ZA68 ,  4C087ZA73 ,  4C087ZB35 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA20 ,  4H045FA74
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る