特許
J-GLOBAL ID:201803014261118544

放射線搬送体および光学センサ中での放射線搬送体の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 卓二 ,  中野 晴夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-563025
公開番号(公開出願番号):特表2018-528390
出願日: 2016年06月30日
公開日(公表日): 2018年09月27日
要約:
少なくとも放射線ビーム(103)を搬送するための放射線搬送体(100)は、その表面(102)上に、放射線搬送体から指向的に少なくとも励起放射線ビーム(104)を差し向け、それによって、対象領域(105)を照明するための少なくとも1つの励起格子(101)と、対象領域から発する放出放射線を再差し向けするための少なくとも1つの構造体(108)と、を有する。さらに、少なくとも1つのそのような放射線搬送体(100)と、少なくとも1つの検出器と、を含むセンサが提供され、構造体(108)は対象領域(105)から少なくとも1つの検出器(110)へ放射線を再差し向けするために構成されている。
請求項(抜粋):
少なくとも放射線ビーム(103、203)を搬送するために構成され、表面(102、202、402)を含む、センサのための放射線搬送体(100、200、400)であって、 -前記放射線搬送体からの指向的な励起放射線ビーム(104、204、404)と結合し、それによって、対象領域(105、205)を照明するように定置及び構成された前記少なくとも1つの放射線搬送体(100、200、400)の前記表面(102、202、402)上の少なくとも1つの励起格子(101、201、401)と、 -前記対象領域(105、205)から発する放出放射線を再差し向けするために定置及び構成された少なくとも1つの構造体(108、208、403a、403b、503、504)と、を含む放射線搬送体。
IPC (4件):
G01N 15/14 ,  G01N 21/51 ,  G01N 21/65 ,  G01N 21/64
FI (4件):
G01N15/14 D ,  G01N21/51 ,  G01N21/65 ,  G01N21/64 F
Fターム (55件):
2G043AA03 ,  2G043AA04 ,  2G043BA17 ,  2G043CA04 ,  2G043DA05 ,  2G043EA01 ,  2G043EA03 ,  2G043EA14 ,  2G043FA01 ,  2G043FA03 ,  2G043FA06 ,  2G043GA06 ,  2G043GA08 ,  2G043GB19 ,  2G043GB21 ,  2G043HA01 ,  2G043HA05 ,  2G043HA15 ,  2G043JA04 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA08 ,  2G043KA09 ,  2G043LA01 ,  2G043LA03 ,  2G043MA01 ,  2G059AA03 ,  2G059AA05 ,  2G059AA06 ,  2G059BB04 ,  2G059BB13 ,  2G059BB14 ,  2G059CC20 ,  2G059DD12 ,  2G059EE02 ,  2G059EE03 ,  2G059EE07 ,  2G059FF01 ,  2G059FF04 ,  2G059FF10 ,  2G059GG01 ,  2G059GG08 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH03 ,  2G059JJ05 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ17 ,  2G059KK01 ,  2G059KK03 ,  2G059KK04 ,  2G059LL04 ,  2G059MM07 ,  2G059NN01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る