特許
J-GLOBAL ID:201803014435639298

クリープ損傷評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-117143
公開番号(公開出願番号):特開2017-223464
出願日: 2016年06月13日
公開日(公表日): 2017年12月21日
要約:
【課題】高精度に機器の余寿命を評価できるクリープ損傷評価方法を提供する。【解決手段】本発明のクリープ損傷評価方法は、検査対象の部材の測定値の時刻歴データに対して、当該測定値と前記部材のクリープ損傷率との関係を示す近似曲線を、前記部材と同じ材料を用いて、予め試験により作成した、測定値と損傷時間/クリープ破断時間を示すクリープ損傷率との関係を表わすマスターカーブと平行に近くなるように作成し、前記近似曲線に基づいて、前記部材のクリープ破断時間Trtを推定している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
検査対象の部材の測定値の時刻歴データに対して、当該測定値と前記部材のクリープ損傷率との関係を示す近似曲線を、前記部材と同じ材料を用いて、予め試験により作成した、測定値と損傷時間/クリープ破断時間を示すクリープ損傷率との関係を表わすマスターカーブと平行に近くなるように作成し、 前記近似曲線に基づいて、前記部材のクリープ破断時間を推定する ことを特徴とするクリープ損傷評価方法。
IPC (1件):
G01N 17/00
FI (1件):
G01N17/00
Fターム (8件):
2G050AA01 ,  2G050BA10 ,  2G050BA11 ,  2G050BA12 ,  2G050DA01 ,  2G050EB01 ,  2G050EB02 ,  2G050EB10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る