特許
J-GLOBAL ID:201803014705767382

インフルエンザウイルス抗体組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 もえぎ特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-527742
特許番号:特許第6279469号
出願日: 2012年09月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 アミノ酸配列を含むVHH単一ドメイン抗体であって、前記アミノ酸配列は、NからCの方向に、以下の構造ドメインを含み: N - FR1 - CDR1 - FR2 - CDR2 - FR3 - CDR3 - FR4 - C FR1、FR2、FR3、及びFR4は、フレームワーク領域のアミノ酸配列を示し、CDR1、CDR2、及びCDR3は、相補性決定領域のアミノ酸配列を示し、 (1): CDR1は、配列番号79又は98のアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号41又は60のアミノ酸配列を含み、かつ、CDR3は、配列番号3又は22のアミノ酸配列を含む、又は (2): CDR1は、配列番号80又は99のアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号42又は61のアミノ酸配列を含み、かつ、CDR3は、配列番号4又は23のアミノ酸配列を含む、又は (3): CDR1は、配列番号82又は101のアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号44又は63のアミノ酸配列を含み、かつ、CDR3は、配列番号6又は25のアミノ酸配列を含む、又は (4): CDR1は、配列番号86又は105のアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号48又は67のアミノ酸配列を含み、かつ、CDR3は、配列番号10又は29のアミノ酸配列を含む、又は (5): CDR1は、配列番号91又は110のアミノ酸配列を含み、CDR2は、配列番号53又は72のアミノ酸配列を含み、かつ、CDR3は、配列番号15又は34のアミノ酸配列を含む、 前記VHH単一ドメイン抗体は、ヘマグルチニンの保存ストーク領域に結合し、H1N1インフルエンザウイルスに結合し、かつ、前記(1)、(2)、及び(4)の相補性決定領域のアミノ酸配列を含む場合には、H2、H5、及びH9インフルエンザウイルスサブタイプの1つ又は全部に対して抗原交差反応性を示し、前記(3)及び(5)の相補性決定領域のアミノ酸配列を含む場合には、H2及びH5インフルエンザウイルスサブタイプの1つ又は全部に対して抗原交差反応性を示す、VHH単一ドメイン抗体。
IPC (7件):
C07K 16/10 ( 200 6.01) ,  A61P 31/16 ( 200 6.01) ,  A61K 39/395 ( 200 6.01) ,  G01N 33/577 ( 200 6.01) ,  G01N 33/569 ( 200 6.01) ,  C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12P 21/08 ( 200 6.01)
FI (7件):
C07K 16/10 ZNA ,  A61P 31/16 ,  A61K 39/395 S ,  G01N 33/577 B ,  G01N 33/569 L ,  C12N 15/00 ZNA A ,  C12P 21/08
引用文献:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る