特許
J-GLOBAL ID:201803016533289729

光触媒フィルター、光触媒フィルター積層体、排気ユニット及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132532
公開番号(公開出願番号):特開2018-004996
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】本発明は、オゾンガス又はVOCを効率よく分解・除去することができ、通気抵抗の小さい光触媒フィルターを提供する。【解決手段】本発明の光触媒フィルターは、シート状のフィルター基体と、前記フィルター基体に担持された光触媒層とを備える光触媒フィルターであって、前記光触媒層は、400nm以上の波長の光を受光することにより光触媒作用を示し、前記光触媒フィルターの開口率は、35%以上80%以下であることを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
シート状のフィルター基体と、前記フィルター基体に担持された光触媒層とを備える光触媒フィルターであって、 前記光触媒層は、400nm以上の波長の光を受光することにより光触媒作用を示し、 前記光触媒フィルターの開口率は、35%以上80%以下であることを特徴とする光触媒フィルター。
IPC (4件):
G03G 21/00 ,  H04N 1/00 ,  B01J 35/02 ,  B01J 23/652
FI (5件):
G03G21/00 540 ,  G03G21/00 538 ,  H04N1/00 D ,  B01J35/02 J ,  B01J23/652 M
Fターム (34件):
2H270SA01 ,  2H270SA02 ,  2H270SB02 ,  2H270SB03 ,  2H270SB05 ,  2H270SB14 ,  2H270SB15 ,  2H270SB17 ,  2H270SC02 ,  2H270SC08 ,  4G169AA03 ,  4G169BA08B ,  4G169BA17 ,  4G169BA48A ,  4G169BB04B ,  4G169BC60B ,  4G169BC75B ,  4G169CA04 ,  4G169CA11 ,  4G169CA16 ,  4G169DA06 ,  4G169EA12 ,  4G169EB15X ,  4G169EB15Y ,  4G169HA01 ,  4G169HB06 ,  4G169HD10 ,  4G169HE04 ,  4G169HF02 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AD06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る